家系城郭研究所
談話室2 過去ログNo.24
No.1001〜1050(2003/07/12〜09/03)
前へ/次へ
過去ログ目次へ戻る
TOPへ戻る
No.1001へ
[1050] 無題 投稿者:Infi~ 投稿日:2003/09/03(Wed)
03:41 |
|
お久しぶりです、まずは12万ヒットおめでとうごっざいまする♪
ここで、ビザンツ帝國の事をじっくり拝見する今日この頃・・・
何故かというと、個人的には好きでないTVによく出てる
某國元大統領夫人・・・いや第三婦人が、「ビザンツ皇室」と親しくしてるようで、復興パーテイーのような物を主催してるようです。今、あのように動いてるのは・・・どこの家系から出てる人なんでしょうね?あのフランスにいる殿下でしょうかね?
そういえば、ロマノフ家も何かともめてるようですね、、
バシリ・ロマノフ・・・イースターエッグを売らなきゃよかったのに、、何処も未だに正統権でもめてるようですね、、
[1049] おめでとう御座います
投稿者:蝦夷城家臣
投稿日:2003/09/02(Tue) 21:59 |
|
中身の濃い、120000件だと思います。
今後とも、ご期待申し上げます。
[1048] 徳川最期の西国代官
投稿者:津々堂 投稿日:2003/09/02(Tue)
16:48 |
|
120000件到達おめでとう御座います。狙った訳では
決してありませんが、私が幸運のひとです。
窪田治部右衛門のことが知りたくて本を購入しました。
自費出版ライブラリーを覗いてましたら偶然遭遇し、この本が
自家版とあり、ぜひ手に入れたいと思い西澤先生のお宅に電話
をしてしまいました。奥様とお話したら叢文社から出ています
から「そちらからどうぞ」との事で、おっちょこちょい振りを
発揮して生汗が出てしまいました。治右衛門の肥後人らしい豪
放磊落さにはおもわず笑ってしまいます。地元熊日新聞に記事
が出て「写真」が掲載された事はご存知ですか。息子泉太郎共
々得意満々の様がそれらしくゆかいです。
[1047] お久しぶりです 投稿者:蝦夷城家臣
投稿日:2003/08/29(Fri) 21:44 |
|
「丸岡城略史」という“丸岡五徳会”が昭和50年4月10日付で発行したタイプ打ち第3版の郷土誌が手に入りました。
丸岡城の史歴が細かく記載されています。
丸岡(円陵)藩士650名余の名簿の記載もあります。
嘉永元(1848)年(有馬)当時のものです。
家老には
堀 斉宮(750石)
有馬兵庫(400石余、士大将)
有馬 縫(1000石、士大将)
有馬内匠(850石、士大将)
津田頼母(700石)
他、総勢650余名の記載がありますが、KUBO田姓は久保田が1名、小生に繋がる姓は『馬場六助支配』の17名のなかに1人ありますが..。違うと思います。
やはり、百姓でしょう。
今後、福井藩を調べます。
丸岡町にお墓があり、福井市に願乗寺(浄土真宗大谷派)
という菩提寺がありますので。
「滅びた 名族」シリーズ、楽しみにしています。
[1046] わざわざお尋ねいただき感謝です。
投稿者:津々堂
投稿日:2003/08/27(Wed) 23:44 |
|
私こと「肥後細川藩・拾遺」をUPしました処、早々にお尋ね
いただき只々感謝です。ピエールさん、筈衛さんからも励まし
の言葉を頂戴しました。身に余る光栄です。熊本地方区で「細
川家」一筋でがんばります。今後ともご指導お願い致します。
http://www.geocities.jp/shin_shindoh/index.htm
[1045] 更新しました 投稿者:KUBO
投稿日:2003/08/25(Mon) 23:21 |
|
本日の更新は、先日道立図書館で見つけた新しい資料をもとに、松前藩家臣の近藤
氏の系図を更新したのと、「滅びた(?)名族」シリーズに小山氏・里見氏・三浦氏を
追加しました。
それから「滅びた(?)名族」シリーズに宇都宮氏・千葉氏・村上氏・北畠氏などを
ラインナップに追加しました。9月前半には関東編を終えたいと思っていますが、ど
うなりますことやら。9月はちょっと...なもんで(^^;)
そういえば、昨日近所のゲオに行ったら山本博文氏の『江戸お留守居役の日記』と
『江戸城の宮廷政治』を見つけたので買ってきてしまいました(^^;)
山本氏の本はな
かなか読みやすいしおもしろいので好きなんですよね。
>甲斐さん、おあさん
同じ方でしょうか?
はじめまして。小山氏というのは下野(栃木県)の小山氏でし
ょうか?それでしたら、ちょうど今回たまたま「日本史の部屋」の中の「滅びた(?)
名族」シリーズというので取り上げましたので、そちらをご参照してみてください。
[1044] 教えてください! 投稿者:おあ 投稿日:2003/08/24(Sun) 13:28 |
|
小山氏について知っている方教えてください。
[1043] 教えてください! 投稿者:甲斐 投稿日:2003/08/24(Sun) 13:28 |
|
小山氏について知っている方教えてください。
[1042] 今頃暑くなるなんて...
投稿者:KUBO
投稿日:2003/08/22(Fri) 22:41 |
|
夏休み、終わってしまいました(^^;)
なんか今年の夏休みはなんもせんうちに終わっ
てしまったような気がします。どこかに出かけたというと、大トルコ展に行ったのと、
結婚記念日にカニを食べに行ったくらいでした(^^;)
少しくらい遠出したかったです
ねえ...
「滅びた(?)名族」シリーズの方は里見氏が終わりまして三浦氏に取りかかってお
ります。夏休みが終わりましたので進行は遅くなると思いますが、このまま北条氏と
大道寺氏にも取りかかってしまおうかな?とも思っています。
そうそう、そういえば今日は久々にウイルスメールがばらまかれているようで(^^;)
職場でちょっと時間があったのでメールチェックしたらなんと35通もメールが来てい
て、そのうち30通くらいはウイルスメールでした(^^;)
それで家に帰ってからもう一
度メールチェックすると今度は24通... そのうちウイルスメールが15通...
いいか
げんにせい!ていう感じです、全く(--;)
>フェニックスさん
D型ありがとうございました。おかげさまでノーマルコンプを達成しました。
>
私も部屋の押入れの中に、
> 組み立ててないAMTの「エクセルシオール」と「A型」、
>
アルバクリエイツの「ペルーン」が眠ってます(-_-).。oO
あのあともう一度段ボールを探索していたら、私も「A型」がありました(^^;)
(すっかり忘れてた...)
しかも、ファーストコンタクトの時に買ったと思われるE型
まで...
>
組み立てても置く場所が無いので、いつ完成するかは未定です。
そうなんですよねえ。安土城や名古屋城とか、アーマーナイトシリーズのプラモも
あるんですけど、これらも眠ったままです...(--;)
その点、食玩は場所とらなくて
良いんですけど、最近いろいろ集めすぎたせいか、だんだん置き場所がなくなってき
ました(^^;)
考えてみたらノーマルコンプしたものだけでも、ワールドタンクミュージアム1〜
3、タイムスリップグリコ2&3、コレクトクラブ古代文明編、激戦(兜コレクショ
ン)、戦国英雄列伝、世界の神話(仏教神話編)、戦国の覇者とこれだけありますから
ねえ。我ながらあきれてしまふ...(^^;)
>Infi~さん
はじめまして。ようこそおいで下さいました(^^)
>
名族はまだ色々と残っているんですね〜
そうなんですよねえ。歴史の本などには簡単に「滅亡」なんて書いてある一族でも
意外と子孫がいたりするんですよねえ。
>
今もしてるかわかりませんが、「いいとも」で色んな有名な子孫が
> 出てましたね☆
>
織田家、足利、、家系図みながらタモリが話すのも面白かったです。
この春頃まではやってましたが、その後は違うコーナーになっちゃったみたいです
ね。ネタがなくなったのかなあ?
私があのコーナーに気がついたのはだいぶん後で、
最後の頃は土曜日の増刊号見ながら、あのコーナーだけ録画してました(^^;)
「滅びた(?)名族」シリーズの宇喜多氏はそれこそあのコーナーに出てきた方の家
系を取り上げる予定でしたので、「おお出てる!」と思ってしまいました(^^;)
ある
サイトで調べたら、あのコーナーは2年くらい前からやってたみたいですが、あそこ
だけでいいから、録画してる方いませんかねえ、最初から見てみたい...(をい(^^;))
[1041] 無題 投稿者:Infi~ 投稿日:2003/08/21(Thu)
02:30 |
|
初めまして!名族はまだ色々と残っているんですね〜
今もしてるかわかりませんが、「いいとも」で色んな有名な子孫が
出てましたね☆
織田家、足利、、家系図みながらタモリが話すのも面白かったです。
[1040] 私も持ってます! 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/08/16(Sat)
22:42 |
|
>昨日、実家に行って段ボール箱に詰めた荷物の整理を
>していたら、昔買ったAMTのB型と
>ディープスペースナインのプラモが出てきましたよ(^^;)
>
バンダイのA型のプラモもあるし、いつになったら作れるだろう...
私も部屋の押入れの中に、
組み立ててないAMTの「エクセルシオール」と「A型」、
アルバクリエイツの「ペルーン」が眠ってます(-_-).。oO
組み立てても置く場所が無いので、いつ完成するかは未定です。
バンダイのA型は、あのバンダイが作っただけあって、
出来が良いそうですね。売り切れ店も続出しているそうです。
D型は、今日送っときました。
今頃、「ワープ2」ぐらいで航行してると思います(^^;
[1039] 夏休みも終わり? 投稿者:KUBO
投稿日:2003/08/16(Sat) 10:47 |
|
お盆もそろそろ終わり、こちらでは夏休みもあと数日で終わりです。実はやらなき
ゃならないこと(仕事関係)がまだ終わっていないんですが(^^;)
日曜日がんばろうっ
と...
でも、サイトの更新はちびちびとやっていたりします(^^;)
「滅びた(?)名族」の
小山氏が終わりそうですが、里見氏と三浦氏が終わってからアップロードする予定で
す。
それからこの前道立図書館に行ったら、松前藩士の近藤氏(旧禰保田館主)の資料を
見つけましたので、これも次回更新します。
>フェニックスさん
>
でも、エンプラBよりは、ノーマルのエクセルシオール級が良かったなあ。あと、
>
アキラ級やセーバー級も欲しかったのに・・・
昨日、実家に行って段ボール箱に詰めた荷物の整理をしていたら、昔買ったAMT
のB型とディープスペースナインのプラモが出てきましたよ(^^;)
バンダイのA型の
プラモもあるし、いつになったら作れるだろう...
> D型のダークですが、余ってるんで、
>
メールいただければ、送りますよ。
よろしくお願いしますm(__)m
[1038] もう終わり? 投稿者:フェニックス
投稿日:2003/08/10(Sun) 19:44 |
|
エンタープライズB、エンタープライズC、ヴォイジャー、ファラガット、プロメテウス・・・
イイッ!欲しい!
でも、エンプラBよりは、ノーマルのエクセルシオール級が良かったなあ。あと、アキラ級やセーバー級も欲しかったのに・・・
>これであとないのは、D型のダーク、
>バードオブプレイのクリアと
>シークレットの3つになりました。
D型のダークですが、余ってるんで、
メールいただければ、送りますよ。
[1037] 談話室の入り口が変わりました
投稿者:KUBO
投稿日:2003/08/10(Sun) 00:05 |
|
といってもたいして変わったわけでもないんですが、今まではトップページからまっ
すぐこちらに入れましたが、トップページから掲示板をクリックすると、注意等が
書かれているページが表示されて、そこからこちらへ入るように変更しました。また、
今までトップページに置いていた過去ログへのリンクも、そちらのページへ移しまし
たのでご了承下さい。
先日話題になった、系図を表示する際に、等幅フォントに指定する件もそちらの注
意書きに入れましたのでよろしくお願いします。
[1036] 「滅びた(?)名族」シリーズ再開!
投稿者:KUBO
投稿日:2003/08/09(Sat) 21:39 |
|
久しぶりに更新らしい更新をしました。「ユーグ・カペーの末裔」シリーズもやっ
と完結しましたし、久しぶり(2年半ぶり?)に「滅びた(?)名族」シリーズも更新し
ましたし...
しばらくお城巡りもできそうもないので、こちらの更新が主になると思
います。
>フェニックスさん
>
個人的には、敵ながらオスマン帝国宮廷のドレスが
>
華やかで、印象に残ってます。
そうですねえ。こちらのローカル新聞では5回シリーズで紹介してましたけど、陶
製イコンの聖母子像やチューリップ文様皿などといっしょにコーヒーセレモニーのド
レスや食器などの写真が載っていました。
>
ただ、全体的には材質のせいでしょうが、キットの歪みが多く、
>
フルタの方が、出来は良いですね。
クリンゴンバードオブプレイは浪漫堂の方が良いですけどね(^^;)
今日、トレード
してもらったファラガットのノーマルが届きましたので、これであとないのは、D型
のダーク、バードオブプレイのクリアとシークレットの3つになりました。
ところでフルタの第2弾のラインナップですが、
>
TOSオリジナル・エンタープライズ、エンタープライズB、
>
エンタープライズC、エンタープライズD、エンタープライズフューチャーD、
>
ヴォイジャー、ファラガット、ジェムハダー艦、フェレンギマローダー、
>
プロメテウスで、シークレットがエンタープライズE
という情報を入手しました。このラインナップで確定だとすると、第2弾で終わりの
ようですね。これだけ主役級が並んだら...
>これちゃんさん
はじめまして(^^)
>
チャシなんかは初めて知りまして、興味深く読ませて頂きました。
でしょうね、私自身チャシに興味を持ちだしたのは、つい5年ほど前ですから。こ
れも『日本城郭大系』を買ったからです(^^;)
>
私は実家が日高なのでアイヌにまつわる話など比較的身近に聞いて育ちましたので
>
チャシなども今度里帰りの際に訪ねてみようと思います。
日高は道内でもチャシが多いところですからね。私が行ったところでは、はっきり
と遺構がわかるものはあまりありませんでしたけど、静内のシベチャリチャシ・メナ
チャシ・ホイナシリチャシ等は比較的わかりやすいと思いますよ。
>
自分も曾祖母から色んな話を聞いたりして祖先のことに思いを馳せることもあり
>
管理人様の家系図を見ながら羨ましく思いました。
母方は庄屋か何かをやっていたらしいので、比較的古くまでわかっているんですが、
父方はただの越前の百姓ですからね。この先を調べたいんですが、福井県ではなかな
か行けなくて...
>
是非また立ち寄らせて頂きますね。
どうぞどうぞ、よろしくお願いします(^^)
>蔵屑斎さん
ご無沙汰しております(^^)
>
早速ですが、北海道開拓記念館に近藤家の資料が所蔵されている
>
ようですよ。HPで検索もできました。
私も早速見てきました。こんなことも出来るようになったんですね。知らなかった...
>
というのも、たまたま今日「松前藩主・一族書状集1〜3」という
>
書籍を発見しまして、これが近藤家文書で、開拓記念館収蔵なのだそうです。
この本、「日本の古本屋」で検索しているとよくヒットしたんで、どんなものかな
あと思っていたんですが...
道立図書館のサイトで検索してみたら、北方資料室にあ
るようなので、今度行って見てきたいと思います。道立図書館まで近くて良かった...
>
ひょっとしてご存じかも知れないとは思ったのですが、HPの書籍や藩士系図の参考資料
>
に記載がなかったので、書きこみさせて頂きました。何かの参考になれば幸いです。
参考になりました、ありがとうございました(^^)
[1035] 近藤家由緒書? 投稿者:蔵屑斎(旧くらのすけ) 投稿日:2003/08/08(Fri)
23:24 |
|
KUBO様、大変ご無沙汰しています。
早速ですが、北海道開拓記念館に近藤家の資料が所蔵されている
ようですよ。HPで検索もできました。
というのも、たまたま今日「松前藩主・一族書状集1〜3」という
書籍を発見しまして、これが近藤家文書で、開拓記念館収蔵なのだそうです。
これに収録の略系図によれば、近藤季常が文亀2年没、信武が大永7没、季武が文禄3没とあります。
ひょっとしてご存じかも知れないとは思ったのですが、HPの書籍や藩士系図の参考資料に記載がなかったので、書きこみさせて頂きました。何かの参考になれば幸いです。
では。
[1034] はじめまして 投稿者:これちゃん
投稿日:2003/08/08(Fri) 12:20 |
|
札幌在住の歴史好きなものです(^^)
いやぁ管理人さんの研究内容に感心しました…
チャシなんかは初めて知りまして、興味深く読ませて頂きました。
私は実家が日高なのでアイヌにまつわる話など比較的身近に聞いて育ちましたので
チャシなども今度里帰りの際に訪ねてみようと思います。
自分も曾祖母から色んな話を聞いたりして祖先のことに思いを馳せることもあり
管理人様の家系図を見ながら羨ましく思いました。
是非また立ち寄らせて頂きますね。
http://www.sh.rim.or.jp/~masa_t/
[1033] 「大トルコ展」 投稿者:フェニックス
投稿日:2003/08/03(Sun) 22:27 |
|
>「大トルコ展」行ってきました
おお!行ってきましたか。
展示品に刻んである双頭の鷲は「鷲」というより、
鳩や孔雀に見えました。
もしかすると、オスマン帝国を刺激しないように、
当時は「双頭の鳩」で通ってたのかも・・・
個人的には、敵ながらオスマン帝国宮廷のドレスが
華やかで、印象に残ってます。
>メルボルンは小さくてちょっとちゃっちい感じがします(^^;)
>あと、材質がちょっとゴムっぽいので、
>変形しないかと心配です。
同感です。
というより、見事に変形してるのもあります(T-T)
でも、メルボルンの塗装は綺麗ですねぇ。
エクセルシオール級のスマートさが引き立ちます。
ただ、全体的には材質のせいでしょうが、キットの歪みが多く、
フルタの方が、出来は良いですね。
ラムネも入ってるし(^^;
[1032] 「大トルコ展」行ってきました
投稿者:KUBO
投稿日:2003/08/03(Sun) 13:59 |
|
本当だったら今頃は道南に向かっている途中のはずだったんですが...
昨日はその憂
さ晴らしでもないですが、道立近代美術館でやっている「大トルコ展」に行ってきま
した。めあてだったビザンツ関係の物は意外と少なかったですけど、なかなか楽しく
見てきました。
オスマン帝国時代の物ですけど、僧侶用の冠とか法衣、双頭の鷲型のペンダント、
双頭の鷲やキリストの姿の入ったバックルなどはとても興味深く感じました。ただ、
コインを展示しているところで、ヨアンネス2世時代のコインを「ヨハネス・コムネ
ノスII世」とか「コムネノスII世」と表記しているのには苦笑いしてしまいました(^^;)
コムネノスは王朝名でもあり帝室の姓ですから、それに「II世」とつけるのは、いか
にも変です(--;)
で、そのあとはホビーショップを巡って、またSTグッズや食玩を買ってきてしま
いました(^^;)
北海道ではまだ発売になっていないようですが、フルタから「世界勇
者の肖像 GLADIATOR」というのが出ていまして、札幌のイエローサブマリンで見か
けたので買ってきました。このシリーズはローマの剣闘士たちをフィギュアにしたも
ので、なかにはカエサルやコンモドゥス、スパルタクスなどもあります。某所の情報
ではシークレットはクレオパトラらしいです(^^;)
詳しくはhttp://www.furuta.co.jp/products/realfigure/index.htm#03
こんなのにはまっていまして、だんだんと飾るところがなくなってきたのが最近の
悩みです(をい(^^;))
>ひづめさん
来年こそは!と思っています。今年こそ念願の花沢館に行けると思ったのですが...
>フェニックスさん
昨日も札幌のポストホビーで浪漫堂のスターシップ買ってきました。そのあとイエ
ローサブマリンに行ったら、箱はもうありませんでしたが、開封された物が売ってた
のでファラガット(ダークカラー)、メルボルン、クリンゴン・バードオブプレイなど
を買ってきました(^^;)
>
キットの出来はどうですか?
D型とファラガットはフルタの物とそう変わらない大きさですが、ヴォイジャーと
メルボルンは小さくてちょっとちゃっちい感じがします(^^;)
あと、材質がちょっと
ゴムっぽいので、変形しないかと心配です。でもバードオブプレイは浪漫堂の方がい
いかもしれません。フルタのは翼がちょっと曲がってますからね。
>筈衛さん
筈衛さんもやりましたか。データはバックアップしてあったんでしょ?
>
やっと、再インストールしましたので、これからいろいろ構築しないと・・・
何が面倒くさいといって、この再インストールして同じ環境を作り上げるまでが面
倒なんですよね(^^;)
>みなさま
サイトの更新の進行状況ですが、「ユーグ・カペーの末裔」シリーズの残りが終わ
りまして、現在は「滅びた(?)名族」シリーズの再開の方に取り組んでおります。近
日中にアップできるものと思います。
[1031] 私的にはOKです 投稿者:フェニックス
投稿日:2003/08/03(Sun) 11:33 |
|
>先日、札幌のホビーショップで
>浪漫堂の1/7000のスターシップを買ってきましたが、
>こっちはダブリが多いです(T_T)
>6個買って、エンタープライズD×3、ヴォイジャー
>(ノーマル)×2、ヴォイジャー(ダーク)×1という結果でした。
私は1BOX買って、
D型×2、D型(ダーク)×2、
ファラガット×2、メルボルン×2
バードオブプレイ×2
バイオシップ、シークレットが各1隻でした。
ほんとダブりが多いですね。
ただ、ファラガットとメルボルンが手に入ったんで嬉しいです(^-^)
ヴォイジャーがないなあ・・・
キットの方は、もう少し大きいと良いんですけどね。
[1030] 私のパソコンもいかれてしまった
投稿者:HAZU 投稿日:2003/08/02(Sat)
23:31 |
|
ついに私のパソコンもいかれてしまった。
まいった、まいった
やっと、再インストールしましたので、これからいろいろ構築しないと・・・
筈衛
[1029] うう・・・ 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/08/01(Fri)
09:19 |
|
浪漫堂の1/7000のスターシップなんですが、7月の中頃に秋葉原の取扱店に買いに行ったんですが、入荷していなかったんです。
発売予定日はとっくに過ぎていたのに・・・(T-T)
U.S.S.ファラガットとメルボルンが欲しかったので、通販で注文しています。
キットの出来はどうですか?
[1028] また次回 投稿者:ひづめ
投稿日:2003/07/30(Wed) 21:35 |
|
KUBOさん、こんばんは。
別便にて事情は分かりました。気を落とさずまた次の機会を楽しみに待ちましょう。
ひづめ@函館お散歩団
http://www.asahi-net.or.jp/〜DG8H-NSYM/
[1027] 申し訳ありません...
投稿者:KUBO
投稿日:2003/07/30(Wed) 17:58 |
|
>ひづめさん、kojiさん
申し訳ありませんが、4日にそちらに行くことができなくなりました(T_T)
私も楽
しみにしていたのですが、仕方ありません。また来年、機会がありましたらよろしく
お願いしますm(__)m
ちょっと私もショックです...
>kojiさん
>
我が家も百姓なのですが,農家でも武家と同じく名前に通称と諱があったんですか
>
ね?。ちなみに江戸時代の我が家のご先祖様の名前は代々「清兵衛」や「瀬兵衛」
>
や「清平」など「せいべい」なのですが…KUBOさんやみなさんどうなのでしょうか?
諱まであったのは、元武士だったり、そのあたりの土豪だったようなクラスの農家
でしょうね。通称はもちろんあったと思います。私の父方の先祖はよくわからないの
で何ともいえませんけど、母方の先祖は「長八」とか「長右衛門」を代々名乗ってい
たようです。
>佐竹一族さん
>
フォントを変更しました。
>
系図が綺麗に型崩れ無しに見えるようになりました。
やっぱりそうでしたか。うちのサイトの系図はみんなタグで等幅フォントに指定し
ているので、そちらは崩れないのですが、この掲示板はタグが使えませんので、ブラ
ウザの方で等幅フォントに指定してやらなくちゃいけないんですよ(^^;)
今度掲示板の注意書きを作らなくちゃなあ...
>
私も北海道の美唄に中学二年生までおりました。
おや、元道産子でしたか。それでは、ますます今後ともよろしくお願いします。
[1026] 佐竹本貫の地よりやってきました
投稿者:ひづめ 投稿日:2003/07/28(Mon)
06:35 |
|
佐竹一族さん、はじめまして。
佐竹本貫の地、常陸国より函館へただいま出張して来ています『美浦村お散歩団』のひづめといいます。
家系図のことは全く分からないのでお話には参加できませんでしたが「佐竹」姓は気になっていたんですよ。私の地元でのお城友達のグループ『茨城城郭会』にも佐竹に興味があるメンバーもいます。ただ、お城歩き(ほとんど藪歩きです)が中心なので、家系図について詳しいメンバーがいるかどうか分かりませんが、もし時間があれば覗いてみて下さい。下に『茨城城郭会』のURLを書いておきます。
>
北海道 函館 いいですね。私も北海道の美唄に中学二年生まで
>
おりました。懐かしいです。五稜郭へも小学生の修学旅行と成人してから計3回ほどいきました。榎本武揚、土方歳三 ともに好きです。
佐竹一族さんの近いご先祖様が秋田から美唄へ移られた経緯、私はこちらの方に興味あります。もしよろしければ教えて下さい。
ひづめ@函館お散歩団
http://www.siro.gr.jp/~forum/ibaraki/
[1025] 等幅フォントに変更
投稿者:佐竹一族 投稿日:2003/07/27(Sun)
22:42 |
|
KUBO様
フォントを変更しました。
系図が綺麗に型崩れ無しに見えるようになりました。
ありがとうございます。
北海道 函館 いいですね。私も北海道の美唄に中学二年生まで
おりました。懐かしいです。五稜郭へも小学生の修学旅行と成人してから計3回ほどいきました。榎本武揚、土方歳三 ともに好きです。
これからも宜しくお願い致します。
[1024] 8月4日の道南オフ、待ってます
投稿者:ひづめ 投稿日:2003/07/27(Sun)
13:17 |
|
KUBOさん、こんにちは。
>函館のホテルもとれましたので、あとは3日にこちらを出発するだけです。楽しみ
です(^^)
お待ちしてます。総勢何名ですか?3日は何時頃函館へ着けますか?
>私も行ったのはあの1回だけですけど、道は覚えていると思います(たぶん(^^;))。
農道みたいなところを何度か曲がりましたけどね。
入り口がおぼろげなのと、函館は最近1月ほど晴れて気温が上がったことがほとんどない
ので道が悪いのじゃないかと心配です。
私の車では入れませんがKUBOさんのならだいじょう
ぶでしょうか?
>>
ワシリチャシは一年前の発掘調査だからそうとう茂っていると思います。
>そうですか。よろしくお願いします。
あそこはたしかクマザサが茂っていたと思います。鎌持って行って刈りますか?駐車場から
堀切までは10mくらいだったと思います。それと、花沢館もどのくらい茂っているか?
みなさんにも見せてあげたい、毎年私と嫁さんだけで楽しませてもらっていてはもったいない。
>見せていただきました。ご苦労様でした。しかし富川塁の土塁が高速道工事でなく
なるとは残念です。
七飯台場の遺構は道南の台場では矢不来台場に次ぐものだと思います。函館・江差道、
矢不来台場はなんとかトンネル工法になりましたが、富川塁は壊されるそうです。富川塁に
ついては落合さんも何とかならないものかな、とがっかりされてました。
>そういえば今日の道新の日曜版見られましたか?
「五稜郭への道」と題して、榎
>本軍が鷲ノ木で上陸して五稜郭へ向かう道のことを載せていましたが、川汲峠の台場
>山砲台跡の写真も載っていました。
川汲台場の遺構そのものはたいしたことないみたいですが、道南の台場としては残って
いるだけでも貴重ですので見に行きたいのですがアプローチが簡単ではないです。
ひづめ@函館お散歩団
http://www.asahi-net.or.jp/〜DG8H-NSYM/
[1023] 農家と武家の名前は
投稿者:koji
投稿日:2003/07/27(Sun) 12:54 |
|
KUBOさんこんにちは!
今日の道新見ましたよ。先週ひづめさんと台場へ登ったことを思い出しましたよ。4日はこちらこそよろしくお願いします。
佐竹一族さんのようにご先祖様がわかるのってすごくいいですよね。我が家も百姓なのですが,農家でも武家と同じく名前に通称と諱があったんですかね?。ちなみに江戸時代の我が家のご先祖様の名前は代々「清兵衛」や「瀬兵衛」や「清平」など「せいべい」なのですが…KUBOさんやみなさんどうなのでしょうか?
[1022] 更新できそうです 投稿者:KUBO
投稿日:2003/07/27(Sun) 11:44 |
|
とうとう夏休みに入りました(^^)
とはいうものの来週は出勤せねばいけませんけど
ね。再来週からは年休とってリフレッシュするつもりです。(道南にも行くし)
昨日は、夕方たまっていた史跡巡りやGWの道南旅行の分の更新に取りかかりまし
た。この調子なら、今晩くらいにはアップロードできそうです。この夏休みは道南以
外にはちょっと行けそうもありませんので、この更新が終わったら系図関係の更新に
取りかかろうかなと思っています。
>フェニックスさん
コンプリートされましたか。おめでとうございます。確かにA型の塗装はちょっと
情けないですね。まあ、それでもフルタ製菓にはスタートレック関連商品を出してく
れるだけで感謝の気持ちでいっぱいですけどね(^^)
先日、札幌のホビーショップで浪漫堂の1/7000のスターシップを買ってきましたが、
こっちはダブリが多いです(T_T)
6個買って、エンタープライズD×3、ヴォイジャー
(ノーマル)×2、ヴォイジャー(ダーク)×1という結果でした。こっちはオフィシャ
ルファンクラブ経由でコンプリートセットを購入できるようなので、そうしようかな
と思っています。
>ひづめさん
函館のホテルもとれましたので、あとは3日にこちらを出発するだけです。楽しみ
です(^^)
>
矢不来館だけはご案内する自信が無いなぁ。3人で行けばクマは大丈夫だと思いま
>
すが道がいまいち自信がないです。
私も行ったのはあの1回だけですけど、道は覚えていると思います(たぶん(^^;))。
農道みたいなところを何度か曲がりましたけどね。
>
ワシリチャシは一年前の発掘調査だからそうとう茂っていると思います。
そうですか。よろしくお願いします。
>
こちらは時間の配分に依りますね。スケジュールはまた後ほど考えましょう。
ええ、後ほど直接メールします。
>
七飯台場、富川塁、矢不来台場を回ってきました。近い内にページ更新しておきます。
見せていただきました。ご苦労様でした。しかし富川塁の土塁が高速道工事でなく
なるとは残念です。
そういえば今日の道新の日曜版見られましたか?
「五稜郭への道」と題して、榎
本軍が鷲ノ木で上陸して五稜郭へ向かう道のことを載せていましたが、川汲峠の台場
山砲台跡の写真も載っていました。
>姫河童さん
ご無沙汰しております。わざわざお知らせいただきありがとうございます。見せて
いただきましたが、窪田姓のページの参考にさせていただきます。ところで、つかぬ
事をお聞きしますが、姫河童さんのご主人ってNiftyのF歴によくおいでになってい
た加茂鹿道さんなんですか?
直接お話ししたことはないと思いますが、お名前はよ
くお見かけしたもので...
>筈衛さん
>
KUBOさん、ひづめさんならできるよね(・.・;
冗談でしょ? 私ゃあ逃げますよ、すぐに(^^;)
ところで、宮城県の方は地震がひ
どいようですが、福島の方はどうですか?
まあ、こちらに書き込みしてらっしゃる
ところを見るとたいしたことはないと思いますが。
宮城県の方というとむかしこちらにおいでになった島公方さんや私が宮城に行った
時にお世話になった天神さんなどがそうですが、私も宮城県には何度も行っています
ので、人ごととも思えません。これ以上の余震がなければいいんですけれど...
>kojiさん
>
でも4日はどうなるか。休みもらっても,港祭の五稜郭コースのパレードの次の日
>
なのでかなりグロッキーになっているかも…
私はあまり祭りとかに興味ないので気がつきませんでしたが、8/1〜8/5は函館のみ
なと祭りなんですね(^^;)
4日はどうぞよろしくお願いします。
>佐竹一族さん
系図の読み方はおっしゃる通りです。でもご先祖がわかって良かったですね。やは
りこういうときはご先祖が武士の方は有利ですね。我が家のように百姓の場合はなか
なか...
いつになったら丸岡に行けるかなあ?(岩手の紫波も)
>みなさま
ちなみにこの掲示板はタグが使えませんので、系図を等幅フォントで表示できませ
ん。もし系図が崩れて見える場合は、インターネットブラウザのフォントをプロポー
ショナルフォントではなく等幅フォントに変更してください。
インターネットエクスプローラーを使われている方は、「ツール→インターネット
オプション→フォント」とたどり、「Webページフォント」をMSゴシックにしてく
ださい。
[1021] いやいや 投稿者:HAZU
投稿日:2003/07/27(Sun) 06:25 |
|
いやいや、こちらこそ、そそっかしくてごめんなさいね(^_^;
[1020] ありがとうございます。
投稿者:佐竹一族 投稿日:2003/07/25(Fri)
11:54 |
|
HAZU様
誤解を招くような文書で申し訳ありません。
まだ全部は解明していません。
重寛までで後は現地にて調査まちです。
定年まであと十年、楽しみにしています。
これかれも宜しくお願いします。
[1019] それはよかったですね
投稿者:HAZU
投稿日:2003/07/25(Fri) 00:01 |
|
ご先祖について、わかったとのこと。よかったですね
そうなると、佐竹一族さんは始祖から自分まで全員わかったわけですね。いいな〜
KUBOさんの系図の見方についてはご想像のとおりですよ(^_^;
ただ、兄弟関係は違っているかもしれませんけど。系図によっては長幼の順がしっかりしているものと、それほどでないものとがあります。実際に参考にした本を見たKUBOさんの分析が頼りですね(^_^;
筈衛
[1018] お尋ねします。 投稿者:佐竹一族 投稿日:2003/07/24(Thu)
13:32 |
|
KUBO様 NO1009の佐竹支流系図の読み方を教えてください。
初歩的な事で申し訳ありません。
皆様のお蔭をもちましてご先祖様が判明しました。
大山重光の次男 重久の流れのようです。ありがとうがざいます。
5義成と6義保の間に 大館備前守の子 義種とありますが
義成の養子にあたるわけですか
重有は重光の弟ですか
重成、重久の父は重光にあたるのですか
宜しくお願いいたします。
[1017] ひづめさんと行ってきました^^
投稿者:koji
投稿日:2003/07/22(Tue) 18:46 |
|
KUBOさんこんにちわ!
ひづめさん昨日はどうもありがとうございました!
ひづめさんと一緒に台場巡りをしてきました。普段あまり運動という運動をしていなかったので,昨日からバテバテです(^^;)でも面白かったっすよ!
でも4日はどうなるか。休みもらっても,港祭の五稜郭コースのパレードの次の日なのでかなりグロッキーになっているかも…
でもKUBOさんのお越しをお待ちしています!
[1016] 熊には回し蹴り(^o^)ハハハ
投稿者:HAZU
投稿日:2003/07/22(Tue) 00:21 |
|
熊には回し蹴りが有効なようですよ(^Q^)キャハキャハ
KUBOさん、ひづめさんならできるよね(・.・;
参考:Yahoo
Japan NEWS(茨城県の50歳男性、回し蹴りで“クマ撃退”−−三島町の山林で襲われる /福島)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030719-00000006-mai-l07
筈衛
[1015] 横田城跡 投稿者:姫河童
投稿日:2003/07/21(Mon) 18:37 |
|
ずいぶん前になりますが、お世話になりました姫河童です。
昨日、長野市篠ノ井にある横田城跡をもう一度見学してきました。木曽義仲の子孫と称する久保田さんが建てたという木曽義仲の墓も見てきました。その記録をうちのHPにアップしましたので、お暇の時にでものぞいて見てください。
http://homepage3.nifty.com/himegappa/
[1014] 七飯台場から帰還 投稿者:ひづめ
投稿日:2003/07/21(Mon) 16:55 |
|
KUBOさん、こんにちは。
> 今頃、七飯の台場を探索しておられる頃でしょうかねえ?
来月の頃ですが、一応
> 8月3日〜5日頃にそちらに行こうかなと考えています。まだホテルをとってません
>
けど。ひづめさんは月曜日が一番都合がいいんじゃないかと思いまして、そんな予定
>
で考えていますが、いかがですか?
8月4日の月曜日、OKです。またKUBOさんと道南オフができるなんて楽しみです。
>
私個人の希望としては、上ノ国の勝山館・花沢館・ワシリチャシと上磯の矢不来館・
>
矢不来台場に行きたいんですけど、矢不来館のあたりはまだ熊がでるんでしょうかねえ?
矢不来館だけはご案内する自信が無いなぁ。3人で行けばクマは大丈夫だと思いますが道がいまいち自信がないです。その他は全てOKです。花沢館の雑草も6月に行ったときよりは茂っているでしょうが、おそらく大丈夫だと思います。ワシリチャシは一年前の発掘調査だからそうとう茂っていると思います。
>
あと、GWに人がいっぱいだったので、搦手の修復なった松前城ももう一度行きたいなあ?
こちらは時間の配分に依りますね。スケジュールはまた後ほど考えましょう。
>
> もし、数日経ってもレポートが無ければ我々はクマに食べられちゃったと思って下さい。
>
やめてくださいってば、そんなブラックな(^^;)
無事帰還です!kojiさんにお供頂き無事回ってきました。頂上はガスの中で写真はたいしたものは写せませんでしたが、登頂したことに意義があります。今年の『函館お散歩団』最大のイベントになったと思います。
七飯台場、富川塁、矢不来台場を回ってきました。近い内にページ更新しておきます。
ひづめ@函館お散歩団
http://www.asahi-net.or.jp/~DG8H-NSYM/
[1013] コンプリート 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/07/21(Mon)
16:25 |
|
>A型手に入りましたか?
>もしお入り用でしたら、メールして下さいね〜(^^)
お心遣い感謝いたしますm(__)m
一昨日、私もやっとA型が当たりました。
これでノーマルコンプリートです(^-^)
ただ、はっきり言って、A型はこのシリーズ中、最悪の出来だと思います。
特に、第2船体の緑色の塗装は何なんでしょうね。
リライアントなどの脇役メカの出来が良いのに、
肝心の主人公メカの出来が悪いとは・・・
ホントに良く分からないシリーズです。
>カーデシア・ガロアなんて5つも(以下略)
いいなー偵察分艦隊が出来そうですね(密かに星界風)
[1012] やっと終わった...
投稿者:KUBO
投稿日:2003/07/21(Mon) 12:46 |
|
予定では、昨日の夜に終わる予定でしたが、今日の昼までかかってしまいました(;
;)
さあ、昼からは気晴らしに出かけようっと...(^^;)
>佐竹一族さん
今後ともどうぞよろしゅう(^^)
>ひづめさん
今頃、七飯の台場を探索しておられる頃でしょうかねえ?
来月の頃ですが、一応
8月3日〜5日頃にそちらに行こうかなと考えています。まだホテルをとってません
けど。ひづめさんは月曜日が一番都合がいいんじゃないかと思いまして、そんな予定
で考えていますが、いかがですか?
私個人の希望としては、上ノ国の勝山館・花沢館・ワシリチャシと上磯の矢不来館・
矢不来台場に行きたいんですけど、矢不来館のあたりはまだ熊がでるんでしょうかねえ?
あと、GWに人がいっぱいだったので、搦手の修復なった松前城ももう一度行きたいなあ?
>
もし、数日経ってもレポートが無ければ我々はクマに食べられちゃったと思って下さい。
やめてくださいってば、そんなブラックな(^^;)
[1011] 明日、七飯台場登山してきます
投稿者:ひづめ 投稿日:2003/07/20(Sun)
19:01 |
|
KUBOさん、こんにちは。
忙しいですか?8月上旬、道南へは来られるかな?
明日、kojiさんを誘って七飯の台場へ登る予定です。川汲台場、鹿部台場ノ嶺、七飯台場の3ケ所が一人じゃ登れそうもない難所です。中では七飯が一番楽かな。
もし、数日経ってもレポートが無ければ我々はクマに食べられちゃったと思って下さい。
ひづめ@函館お散歩団
http://www.asahi-net.or.jp/〜DG8H-NSYM/
[1010] 重ね重ねありがとうございます。
投稿者:佐竹一族 投稿日:2003/07/20(Sun)
18:03 |
|
KUBOさま、koji様、HAZU様
ありがとうがざいます。
毎日、貴研究会を楽しみに拝見させていただいております。
貴重な資料ありがとうがざいます。
[1009] 締め切りまであと3日...
投稿者:KUBO
投稿日:2003/07/19(Sat) 23:57 |
|
↑というのは通知表の締め切りです(^^;)
家にいると集中できんので午前中は学校に
行って仕事してきましたが、午後はすっかり休んでしまいました(^^;)
明日こそはが
んばらねば。せっかくの3連休、3日間とも仕事というのは避けたい...
なんていいつつ、こんなところで息抜きしてるんだから...(^^;)
>佐竹一族さん
すっかり忘れていましたが、以前市立函館図書館で閲覧した『佐竹支流系図』とい
う資料の写真を見直してみたら、大山氏の系図がありましたので、先日の系図に付け
加えてみました。(
)内は『佐竹支流系図』での名前です。
1義孝――2義道――3義定――4義長――5義成―+―6義保――7義在―+
(某) (某) (某) | (義宗) |
+=義種―+―重光―+|
大館備前守| ||
子+―重有 ||
+―――――――――――――――――――――――――――――――――+|
| |
+―重成―+―重次―+―重房===重利 |
| | | 真崎季光子 |
| | +―末重 |
| | | 矢野氏嗣子 |
| | +―重国 |
| +―重清 |
| | 浅(?)谷氏嗣子
|
| +―重為===重隣 |
| 山方定尚子 |
+―重久―――重長―――重寛―――重以 |
|
+――――――――――――――――――――――――――――――――――+
|
| +―義豊
| |
+―8義景―+―9義則―+―10義休==11義武―+―12義次――13義門――+
| 茂木治貞| |
+―定成―+―綱道 二子+―処光 |
| 渡辺氏嗣子 | 渋江隆光嗣 |
+―定侯―――定方 +―綱広 |
| 岡谷伊織嗣 |
+―定堅 |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――+
|
+―14義福==15義雅====16義続――――17義智――18義敬
| 戸村義孚三子 戸村義敬三子
+―孝直
| 茂木和欽嗣
+―光久
細井光忠嗣
No.1004で筈衛さんが書いていた系統不明のもののうち、義種・重光・重成は『佐竹
支流系図』に載っていました。また中務少輔義宗は6代義保のことのようです。
勘兵衛は重長の、十カは義次の通称ですので、この両者のことかも。
佐竹一族さんのご先祖は通字が重とのことですから、重光の子孫かもしれません
ね。ちなみ重光の重は佐竹義重から一字拝領したもののようです。
>kojiさん
フォローありがとうございます。ちなみに治兵衛は義則、六左衛門は重成のことの
ようです。
内藤氏は梶原平馬の実家だったんですね。確かに調べてみたらこの内藤氏の出身で
した。実は知りませんでした。幕末は疎いもんで(^^;)
> お仕事の方は一段落つきましたか?
いえ、今日は昼から遊んでしまったので、明日が正念場です(^^;)
明後日までは引
き延ばしたくない...
>フェニックスさん
A型手に入りましたか?
もしお入り用でしたら、メールして下さいね〜(^^)
>
私は、ディファイアントが2隻余ってます。
カーデシア・ガロアなんて5つも(以下略)
>
先週、都内のホビーショップで、ウォーバードを見ました。
>
4000円でした。
なんか、シークレットはだいたい?千円くらいするようですね。うちの市内にある
「お宝.倉庫」というホビー系のリサイクルショップでも食玩のシークレットは1500〜
3000円くらいしていました。
>
昨日ちょっと静岡に行ってきました。
>
浜松城と掛川城に行ってきたんですが・・・チッチャイ!
いいなあ、私東海方面のお城はまだ行ったことないんですよ。山中城と彦根城の間
は空白地でして(^^;)
駿府城・掛川城・浜松城・高天神城・諏訪原城・岡崎城・名古
屋城・犬山城など行きたいところはいろいろあるんですが...
>コンスタンティノープルからの使者さん
松本さんからのご返答がきましたので、お知らせしますね。
>
うーん、ビザンチン聖墳墓騎士団ですか。すみません、あまり
> 詳しくないんですけど、このあたりはKUBOさんの方がお詳しい
>
のではないですかぁ(^^;。
>
> 325年設立って、だいたいエルサレムの聖墳墓教会が建設さ
>
れた頃ですよねえ。この教会の建設に起源を求めているのでし
> ょうか。
>
>
実際の「聖墳墓騎士団」は、エルサレム王となった(自らは王
> 号を称さず「聖墳墓の保護者」と名乗った)ゴドフロア・ド・
>
ブイヨンが、聖墳墓教会を占拠していた騎士や僧侶を組織して
> 創設したものなんですけど、そんなこと、HPのどこにも記述さ
>
れてませんねえ。
>
> それに、歴代の騎士団長って何者でしょうか。イヴァン三世の
>
子孫は確かに絶えてしまってますが、数多のリューリク朝の子
> 孫たちはロシアで近世まで上位貴族として踏ん張っています。
>
そのいずれかの家系に属するのでしょうが、何せ数が多すぎて
> (^^;。日本で言うと藤原家に出自を持つ貴族を調べるようなも
>
のですから・・・
>
> まあ、ジョバンニ・ジョルジオの子孫はこの騎士団とは無関係
>
なようですね。ちなみに、特筆すべき経歴の持ち主もいません
> し。
[1008] 欲しいです・・・ 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/07/18(Fri)
17:36 |
|
>その後、A型には当たられましたか?
>
私ゃあなぜか3つほどだぶっているんですが(^^;)
うらやましいです。
近所のスーパーでは、売り切れてからは入荷していません。
どうやらA型は北海道に集中的に出荷されているようですね(^^;)
私は、ディファイアントが2隻余ってます。
先週、都内のホビーショップで、ウォーバードを見ました。
4000円でした。
昨日ちょっと静岡に行ってきました。
浜松城と掛川城に行ってきたんですが・・・チッチャイ!
小田原城が立派に見えてきました(^^;)
[1007] 感謝いたします。 投稿者:佐竹一族 投稿日:2003/07/15(Tue)
10:29 |
|
koji様 ありがとうございます。
直接のご先祖様捜しはライフワークとして楽しみの一つとしています。
これからも宜しくお願い致します。
ありがとうございます。
[1006] ご無沙汰してます 投稿者:koji
投稿日:2003/07/14(Mon) 23:48 |
|
KUBOさんこんばんわ。ちょっとご無沙汰しました。
パソコン直ってよかったですね。(^^)
『会津藩に仕えた内藤一族』の内藤氏というのは,戊辰戦争時の家老梶原平馬の実家ですよね?。
お仕事の方は一段落つきましたか?
佐竹一族さんこんにちは。
久保田藩の分限帳等から大山氏をひろってみました。
○
秋田移封時に御供
大山治兵衛
○
移封後に禄を賜る者
大山六左衛門 200石
大山孫左衛門 200石
大山甚兵衛 100石
○天保12年久保田藩分限帳より
院内 引渡 大山若狭 572石7斗7升7合
大館 佐竹大炊助組下
大山隼人 34石3斗5升7合
大山儀助 2人扶持
○
安政2年
久保田 大山学助 189石
大山甲蔵 180石
大山正六 164石
大山主鈴 150石
大山鉄之助 79石
大山兵太郎 72石
大山慶吉 67石
大山勇之進 50石
大山邦之助 39石
大山理兵衛 29石
大山鐡太 25石
大山敬一郎 23石
院内 大山若狭 569石
大館のぶんはまだ整理していないのでまだ書けませんが…
間違っているかもしれません。その時はみなさん教えて下さいね!
[1005] ありがとうございます。
投稿者:佐竹一族 投稿日:2003/07/14(Mon)
09:59 |
|
> 佐竹一族さん、KUBOさん、こんにちは。
>
>
> 大山氏は佐竹氏十代義篤の四男義孝を祖とします。常陸国那珂西郡大山村に居住し
>
>大山氏を称しました。家紋は『秋田武鑑』に載っている図では三つ銀杏のように見え
> >ます。系図は以下の通りです。
>
> じゃ、私はそのほかの大山氏を・・・
>
>
2義道───義兼・・・某・・・義勝───孝勝─+─孝信・・・
> 隼人 河内守 三河| 隼人
>
+─信包───信行────+
>
三郎兵衛 源五左衛門|
>
+―――――――――――――――――――――――――――――――────+
> |
> +=武次・・・
>
| 又右衛門
> | 岡半左衛門二子
> +─武次妻
>
> 系統不明のもの
>
大山壱岐守義種
> 大山十郎
> 大山釆女重光
> 大山越前守
>
大山中務少輔義宗 4義長の弟に内膳義宗がいるが別人か?
> 大山大膳亮
> 大山駿河孫左衛門
>
大山六左衛門重成
> 大山勘兵衛
> 大山孫左衛門忠政(200石)
> 大山孫三兵衛
>
大山重氏
>
>
> 筈衛
> -- CMN v0.32β --
>
HAZU様
ありがとうございます。
先日図書館にて「秋田武鑑」を調べてみました。一件の大山が記載されていました。親戚に聞いてみましたが、家紋が特殊でして 錠紋とのこと
佐竹の殿様から頂いたのこと。家紋帖には記載されていません。
大山の傍系のその又傍系みたいです。 先祖は代々 重 を名乗った
みたいです。聞くところによりますと 代々右筆をしていたとのこと
時間とお金があれば秋田へいって調べたいです。
ともあれ貴重な資料ありがとうございます。
[1004] Re[995]:Re: 大山氏
投稿者:HAZU
投稿日:2003/07/14(Mon) 00:58 |
|
佐竹一族さん、KUBOさん、こんにちは。
> 大山氏は佐竹氏十代義篤の四男義孝を祖とします。常陸国那珂西郡大山村に居住し
>大山氏を称しました。家紋は『秋田武鑑』に載っている図では三つ銀杏のように見え
>ます。系図は以下の通りです。
じゃ、私はそのほかの大山氏を・・・
2義道───義兼・・・某・・・義勝───孝勝─+─孝信・・・
隼人 河内守 三河| 隼人
+─信包───信行────+
三郎兵衛 源五左衛門|
+―――――――――――――――――――――――――――――――────+
|
+=武次・・・
| 又右衛門
| 岡半左衛門二子
+─武次妻
系統不明のもの
大山壱岐守義種
大山十郎
大山釆女重光
大山越前守
大山中務少輔義宗 4義長の弟に内膳義宗がいるが別人か?
大山大膳亮
大山駿河孫左衛門
大山六左衛門重成
大山勘兵衛
大山孫左衛門忠政(200石)
大山孫三兵衛
大山重氏
筈衛
--
CMN v0.32β --
[1003] 熊ですか... 投稿者:KUBO
投稿日:2003/07/13(Sun) 15:11 |
|
とりあえずデスクトップPCからのネット環境ほかはおおむね元通りになりました。
ノートPCとのLAN環境も整いましたので、これで、以後のバックアップは楽にな
りました(^^)
最近はこちらに書くようなネタもあまりないですねえ。今は昨日買ってきた森岡浩さ
んの『あなたのルーツをたどる 名字の謎がわかる本』(幻冬舎文庫)を読んでますが、
最近、名字家系関係ではこの方貴重な存在ですね。今後の活躍を期待したい方です。
>佐竹一族さん
どうぞ、また何かありましたらおいで下さい(^^)
>フェニックスさん
>
私はまだ、A型とバイオは手に入れてなかったのですが、
その後、A型には当たられましたか?
私ゃあなぜか3つほどだぶっているんです
が(^^;)
> ところで、正体不明の騎士団のHPですが、
>
「なんちゃってHP」にしては、良くできてますよね。
確かにできはいいですね。それに反比例するかのごとく、内容が胡散臭いのがちょ
っと...(^^;)
>使者さん
>
やはりいわゆる「電波」でしょうかねぇ。
じゃないですかねえ。以前買ったある本には、フランク王国のメロヴィング王朝
(シャルルマーニュらのカロリング王朝以前の王朝)の血を引くなんとやらいう貴族だ
かなんだかが出てきたことがありましたが、あれもキリスト教とか騎士団が絡んでい
たような記憶が...
なんかヨーロッパの方ってそういうのが多いんでしょうかねえ?
>ひづめさん
道南の館の公開講座、近ければ行きたかったですね。でも矢不来館に行けなかった
んですか...
夏にそちらに行くときには、花沢館と矢不来館・ワシリチャシは行きた
いと思っているのですが、熊がでるんじゃなあ...(--;)
鈴でも鳴らしながら行きます
か(をい(^^;))
>なおすけさん
ご無沙汰しています。移転のご報告ありがとうございます。後ほどリンク先の訂正
をしたいと思います。
[1002] 引越し 投稿者:なおすけ
投稿日:2003/07/13(Sun) 01:21 |
|
「道学堂〜新発田藩史研究所〜」は下記に移転いたしました。
今後ともよろしくお願い致します。
http://www.geocities.jp/dougakudou/
[1001] 函館高専の公開講座、行ってきました
投稿者:ひづめ 投稿日:2003/07/12(Sat)
21:13 |
|
KUBOさん、こんにちは。
函館高専の公開講座、嫁さんが行ってきました。その話によると、
矢不来館の現地見学は熊がいるという理由で無し、茂別館の現地見学は館の下が工事中のため橋の上から眺めただけ、勝山館は南側駐車場から上国寺まで松崎先生の話を聞きながらゾロゾロ歩いて降りてきたそうです。嫁さんを含め、矢不来館へ行けると期待していた人は拍子抜けしたみたいです。そりゃそうですよね。
新鮮な話題としては、勝山館の客殿の一部から厩跡と思われる遺構が見つかったそうです。この馬はどんな用途なのか興味深いです。
ひづめ@函館お散歩団
http://www.asahi-net.or.jp/〜DG8H-NSYM/
始めへ戻る