家系城郭研究所 談話室2 過去ログNo.23
No.951〜1000(2003/05/22〜07/10)

前へ次へ
過去ログ目次へ戻る
TOPへ戻る
No.951へ


[1000] 函館高専の公開講座『道南の館(たて)を訪ねて』について 投稿者:ひづめ 投稿日:2003/07/10(Thu) 22:41  
KUBOさん、こんばんは。

 お忙しいそうですね。こちら函館は天候がすぐれず寒い毎日を過ごしています。

 今週7月12日(土)に函館高専の公開講座『道南の館(たて)を訪ねて』が開催されます。残念ながら私は仕事があるので参加できませんが、いつものように嫁さんを使者として派遣します。矢不来館と勝山館を巡検するらしいです。矢不来館にまた行けるなんてうらやましい限りです。

ひづめ@函館お散歩団

http://www.asahi-net.or.jp/〜DG8H-NSYM/


[999] 謎の騎士団2 投稿者:コンスタンティノープルからの使者 投稿日:2003/07/09(Wed) 23:54  
>KUBO様
>でもどう考えてもありゃあおかしいですね。古代ローマどころかビザンツ
> に騎士団があったというのも聞いたことない話ですし。イヴァン三世とゾエの子孫の
> ドミトリー七世が再結団したというのも怪しげな話です。イヴァン三世の男系子孫は
> ひ孫の代で断絶していますからね。
 やはりいわゆる「電波」でしょうかねぇ。
 フェニックス様の言われる通り、なんちゃってにしては
良く出来てますが、内容がねぇ。
 だいたいビザンチンを名乗るなら正教徒だろうという……。

>  「パライオロゴス朝の末裔達」は当サイトの特別名誉顧問の松本さんからの情報で
> すので、ジョヴァンニ・ジョルジオの子孫については松本さんに聞いてみるしかあり
> ませんが。最近、こちらにおいでにならないので、メールで聞いてみましょうかねえ?

 お時間がありましたら、是非お願い致します。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/9837/


[998] 無題 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/07/08(Tue) 19:08  
スイマセン。
ショックで動揺しているせいか、
タイトルと、投稿者名を逆にしてしまいました。

[997] フェニックス 投稿者:当たりました! 投稿日:2003/07/08(Tue) 19:05  
「ウォーバード」じゃありません「バイオシップ」です(ToT)

私はまだ、A型とバイオは手に入れてなかったのですが、
「バイオは当たらなくて良かったあ」と、いつも思っていました。
先ほど、近所のコンビニで1個だけ売れ残っていたので、
「残り物には福がある!」と思い、買ったのですが、
まさか・・・しばらく、フィギュアの前で凍っておりました。

ところで、正体不明の騎士団のHPですが、
「なんちゃってHP」にしては、良くできてますよね。
わざわざ、あれだけ凝ったHPを作る意図は分かりませんが。

[996] ありがとうございます。 投稿者:佐竹一族 投稿日:2003/07/08(Tue) 13:41  
KUBO様ありがとうございます。
秋田武鑑を早速調べてみます。
拙い文面ですが投稿させていただきます。
これからも宜しくお願いいたします。

[995] 申し訳ありません 投稿者:KUBO 投稿日:2003/07/07(Mon) 23:28  
どうも最近放置気味で申し訳ありません(^^;) まだデスクトップPCの環境が完全に
は元に戻っていませんので、次回の更新は早くても今月の末かと思います(^^;) そん
なこんなで、11万1111hitも通り過ぎてしまいましたね(^^;)

>フェニックスさん
> 確かに、北海道は城が少ないですからねえ。
> お城好きには、ちと物足りないかもしれませんね。
 近場のチャシはもうあらかた行ってしまいましたので、あとは1泊が必要な道東と
か道北になってしまいますので、最近はしばらくチャシ巡りしてません(^^;) 本州も
東海方面とか中国・四国・九州方面など行っていないところはたくさんあるんですけ
ど、北海道からは遠いもんで、なかなか...

> 私は、まだフィギュアのウォーバードはお目にかかったことありません。
 この前の書き込みの翌日、なにげなく寄ったローソンで買った6個の中にありまし
たよ、ロミュランウォーバードが(^^) 45個目にしてやっとノーマル10個+シークレ
ット1個がそろいました(^^) 結局トータルで11勝37敗でした(^^;) クリンゴンバト
ルクルーザーがあと1個でれば、3セットそろうところでした(^^;)

> 今回のラインナップなんですが、誰が選んだんでしょう?
 まあ、でも人気のある船ばかりラインナップしたら、第2弾以降の楽しみが無くな
りますしねえ。個人的にゃあ、A型とディファイアント、スターゲイザーが入ってた
のでまあ満足でしたけど。

>使者さん
 ご無沙汰です。すっかりそちらにも顔を出しませんで(^^;) そちらの掲示板はRO
Mしてますので、ビザンチン聖墳墓騎士団のサイトもちょっとのぞきに入っていたの
ですが... でもどう考えてもありゃあおかしいですね。古代ローマどころかビザンツ
に騎士団があったというのも聞いたことない話ですし。イヴァン三世とゾエの子孫の
ドミトリー七世が再結団したというのも怪しげな話です。イヴァン三世の男系子孫は
ひ孫の代で断絶していますからね。
 「パライオロゴス朝の末裔達」は当サイトの特別名誉顧問の松本さんからの情報で
すので、ジョヴァンニ・ジョルジオの子孫については松本さんに聞いてみるしかあり
ませんが。最近、こちらにおいでにならないので、メールで聞いてみましょうかねえ?

>佐竹一族さん
 はじめまして、ようこそおいで下さいました。

> 常陸、秋田時代の大山を調査しています。
> 系図、家紋等ご存知でしたらお知らせください。
 大山氏は佐竹氏十代義篤の四男義孝を祖とします。常陸国那珂西郡大山村に居住し
大山氏を称しました。家紋は『秋田武鑑』に載っている図では三つ銀杏のように見え
ます。系図は以下の通りです。

1義孝――2義道――3義定――4義長――5義成――6義保――7義在――+
                                   |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+―8義景―+―9義則――10義休==11義武―――+―12義次――13義門―+
      |           茂木治貞二子|          |
      +―定成              +―処光       |
                        | 渋江隆光嗣    |
                        +―綱広       |
                          岡谷伊織嗣    |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+―14義福==15義雅====16義続――――17義智――18義敬
|      戸村義孚三子 戸村義敬三子
+―孝直
|  茂木和欽嗣
+―光久
  細井光忠嗣

[994] 先祖捜し 投稿者:佐竹一族 投稿日:2003/07/05(Sat) 18:18  
初めまして。ご先祖を捜していましたら貴研究会を見つけました。
佐竹関係の談話が多く楽しみに拝見させていただいています。
常陸、秋田時代の大山を調査しています。
系図、家紋等ご存知でしたらお知らせください。

[993] 謎の騎士団 投稿者:コンスタンティノープルからの使者 投稿日:2003/07/01(Tue) 23:55  
お久しぶりです。
 そして11万ヒットおめでとうございます。

 と、あれ?フェニックス様がここにもいらっしゃるでは
ありませんか。

 さて、フェニックス様も既に話題に参加されてますが、
ウチの「コンスタンティノープル元老院」の方で、

ビザンチン聖墳墓騎士団日本代表部http://members.tripod.co.jp/byzantinus/
という謎の騎士団が話題になってます。「聖墳墓騎士団」
自体はいわゆる「マルタ騎士団」とか「聖ヨハネ騎士団」
とか呼ばれているもので現在でもローマに本部があります
が、これは何?という感じです。HPに書いてある「歴史」
は明かにおかしい(古代のコンスタンティヌス帝時代に
騎士団なんてあるわけがない)ですし、あの「ビザンティ
ン皇室慈善舞踏会」へリンクがあるようですし……。
 ひょっとするとこちらのサイトの「パライオロゴス朝の
末裔達」にある、マルタに行ったジョバンニ・ジョルジオ
の子孫と関係でもあるのか?と思っているのですが、何か
ご存じな点などないでしょうか?

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/9837/


[992] 難攻不落だそうです 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/06/30(Mon) 17:30  
>神奈川でしたか、いいですねえ。
>海を渡らなくてもあちこちのお城に行ける場所で(をい(^^;))
確かに、北海道は城が少ないですからねえ。
お城好きには、ちと物足りないかもしれませんね。
ちなみに、私の中学・高校は小田原城のすぐ近くの学校でした。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/5604/newpage24.html

>今日行ったホビーショップでは、
>ロミュランウォーバードを5980円で売ってました(^^;)
私は、まだフィギュアのウォーバードはお目にかかったことありません。
5980円ですか・・・
それなら、プラモのウォーバードが買えますね。

>これは第2弾が期待ですね。
絶対出て欲しいです!U.S.S.フェニックス(^^;

今回のラインナップなんですが、誰が選んだんでしょう?
どう考えても、バイオシップとか、イクワノックスって・・・
STのこと知らない人が、たまたま今回のコレクション買って、
バイオシップがいきなり当たっちゃったら、STのことキライになるんじゃ・・・
製造元の社長が、とんでもなくディープなトレッキーなんでしょうか。

[991] 無題 投稿者:KUBO 投稿日:2003/06/28(Sat) 23:39  
デスクトップの再構築は進んでいません。夏休みの仕事になってしまうかも(^^;) この分じゃあGWの道南旅行の更進も夏休みかも(^^;)
 それから11万ヒットありがとうございます。これもここにおいで下さるみなさんのおかげです(^^)

>蠣崎若狭守さん
> 銀英伝のDVDとは限定発売で23万円するフルセットのことですか?
 え〜そうです(^^;) 結婚前だったから買えましたが、今なら当然却下ですねえ(^^;) まだ外伝と第1期分(ジークくんの死まで)しか見てない。

>ひづめさん
 早速お散歩団の活動がスタートしてますね。たぶん8月の初め頃にそちらに行くことになると思いますので、その時はよろしくお願いします。今回の目的は花沢館とGWによく見れなかった修復が終わった松前城です。そういえば、ワシリチャシの草藪はどんなもんでしょう?

>フェニックスさん
 神奈川でしたか、いいですねえ。海を渡らなくてもあちこちのお城に行ける場所で(をい(^^;))

> おかげさまで、良い船が手に入りました(^o^)
 私もこの前から買い漁ってまして、とうとう昨日ノーマルコンプリートを達成しましたが、シークレットのロミュランウォーバードが出ないので、今日は某ホビーショップで箱買いしてきましたが全滅でした(T_T) でもおかげでもう1セットノーマルコンプリートしてしまいました。喜んでいいのか悲しんでいいのか... 今日行ったホビーショップでは、ロミュランウォーバードを5980円で売ってました(^^;)
 でもなかなか出来がいいですね。これは第2弾が期待ですね。D型とかエクセルシオール、ヴォイジャーなんかも欲しいところです。

> 個人的には銀英伝の食玩も製品化して欲しいなぁ
> なんて思ってしまいました。
 以前、某所でそういう話があるということを聞いたことがありますが、その後なんの話も聞こえてこないところを見ると話が進展してないんでしょうかねえ。

>kojiさん
> いろいろ話をしたかったのですが,何か緊張してしまいほとんど話が出ませんでした。(T_T)
 場所が場所だけに話をするわけにもいきませんでしたからね(^^;) でもおかげさまで久しぶりに道立図書館に行って、以前から見たいと思っていた『村上百系図』と『会津藩に仕えた内藤一族』を見つけたのは収穫でした(^^)

> KUBOさんもいつでもこちらに遊びに来て下さいね。案内しますよ〜(^^)/~
 ええ、夏休みにはそちらに行く予定にしていますので、よろしくお願いします。

> 蠣崎織人日誌どうですか?また何か松前藩関係の資料手に入れましたら,連絡しますね!
 全然暇がなくて、また目を通してません(^^;) 夏休みの宿題かも(をい(^^;))

>T.S.
 せっかくご紹介いただいたのですが、私の全く興味のない分野なので、悪しからず。

[990] 祝! 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/06/27(Fri) 21:45  
11万ヒットおめでとうございます!
HPの益々のご発展を、お祈りいたします。

[989] 11万ヒットおめでとうございます 投稿者:koji 投稿日:2003/06/27(Fri) 21:27  
 今見てみたら110007になってました。
KUBOさんおめでとうございます。
 蠣崎織人日誌どうですか?また何か松前藩関係の資料手に入れましたら,連絡しますね!

[988] スポーツの歴史 投稿者:T.S. 投稿日:2003/06/26(Thu) 20:36  
新刊のご案内です。スポーツの歴史書です。
現地調査と古代史研究から、オリンピックがいかにして出来たかの歴史書を執筆致しました。通信販売用です。
概要を記載しています。宜しければ、お申し込み下さい。
宜しくお願い致します。        
 新刊ご案内
   「オリンピックの起源」
http://kanpo.net/olympic/
 古代オリンピック競技大会のルーツご紹介

http://kanpo.net/olympic/


[987] 食玩 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/06/26(Thu) 13:31  
おかげさまで、良い船が手に入りました(^o^)
食玩買ったのは小学校以来ですが、
良くできてますねえ。感心してしまいました。
最近の食玩ブームも納得できます。

個人的には銀英伝の食玩も製品化して欲しいなぁ
なんて思ってしまいました。
ペルーンやクリシュナ出ないかなあ・・・

[986] 緊張してしまいました… 投稿者:koji 投稿日:2003/06/24(Tue) 00:06  
 KUBOさんお忙しい中ありがとうございました!

 いろいろ話をしたかったのですが,何か緊張してしまいほとんど話が出ませんでした。(T_T)

 また是非お会いしたいです。その時はまた宜しくお願いします。
 KUBOさんもいつでもこちらに遊びに来て下さいね。案内しますよ〜(^^)/~
 
 ひづめさん函館お散歩団楽しそうですね!南部坂見ていただけましたか。時間がありましたらお散歩しましょう。

[985] 台場、月光仮面など雑多な一日 投稿者:ひづめ 投稿日:2003/06/23(Mon) 23:15  
kojiさん、KUBOさん、こんばんは。

 今日は朝の6時半頃から自転車で函館西部地区を回って、久しぶりに観光客して来ました。

 (1)函館駅も新装オープン、古い駅舎は近々取り壊されるのですよね。
 (2)駅からほど近いグリーンベルトの中に立つ月光仮面。月光仮面の原作者川内康範氏が函館出身というご縁だそうですね。
 (3)弥生坂の頂上近く、己巳役海軍戦死碑。自転車押し登りはきつかったです。あの強烈な坂の上に多くの人が住んでいるのがすごい!そして、坂の一番上の広い空き地は今は使われていないが学校のグランドだったそうですね。当時の子どもたちは足腰が強かったことでしょうね。
 (4)沖ノ口台場は実際大砲が置かれたかどうか疑問はありますが計画があったことは確かです。旧西警察署前の交差点の中央部辺りです。
 (5)山背泊台場と一般に言われている現在の高龍寺向かい側の場所は実は「山背泊奥台場」で、「山背泊台場」というのはもう少し手前にあったようです。つまり、山背泊には台場が2ヶ所あり、区別するために「奥」台場と記述した人がいたということです。
 (6)山背泊奥台場は一般に「山背泊台場」と言われているところです。ああ、ややこしい。
 (7)南部坂の舗装とマンホールを感慨深く見させていただきました。
 (8)昨年貰い火で一部が焼けた五島軒の前も通ってきました。あの程度で済んだことは不幸中の幸いと言うべきでしょうか。私は旧館にあるメモリアルホール「蘆火野」が好きです。
 (9)火災といえば、昨年夏に特別展示を見に行った南茅部の収蔵品が、その後年末の火災で灰燼に帰してしまったことは本当に残念なことです。今日の午後は南茅部までドライブして焼けた建物跡に佇んできました。

 本日のお散歩団の調査はこんなところです。

ひづめ@函館お散歩団

http://www.asahi-net.or.jp/〜DG8H-NSYM/


[984] 23日が待ち遠しいです 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/06/19(Thu) 17:09  
>6/23に発売されるのは東日本です。西日本は7/28だったかな?
>フェニックスさんてどちらにお住まいでしたっけ?
私は神奈川県の秦野市に住んでおります。
丹波の戦国大名、波多野氏縁の地らしいです。
ちなみに隣町の厚木市は毛利氏縁の地だそうです。



http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/5604/


[983] よろしくお願いします 投稿者:koji 投稿日:2003/06/19(Thu) 00:30  
KUBOさんこんばんは。それでは是非メールさせていただきます!。
楽しみだなあ(^^)

[982] 無題 投稿者:蠣崎若狭守 投稿日:2003/06/18(Wed) 10:09  
>> は蠣崎一族の子孫なんでしょうかね?
> あまりない苗字ですからねえ、関係あるかもしれませんね。
 蠣崎一族のどこかの系統に連なっているかも知れませんね。

>そういえば銀英伝のDVDも見てないや...
銀英伝のDVDとは限定発売で23万円するフルセットのことですか?
もし、そうだったらすげーです。私は金がなくて買えませんでした。噂ではばら売りするみたいですが。

http://sapporo.cool.ne.jp/kakibaku/index.html


[981] 無題 投稿者:KUBO 投稿日:2003/06/17(Tue) 22:51  
昨日、Windows XPの再インストールはしましたが、どうも週末までは暇がなくて何もできそうにありません(^^;) デスクトップの復活はまだまだ...

>蠣崎若狭守さん
 ご無沙汰です。銀英伝と星界でこんなに反応が返ってくるとは思いませんでした(^^;)

> 森岡浩之氏は遅筆で有名ですから。
 まあ遅筆は田中芳樹氏で慣れているので(をい(^^;))、気にはなりませんが...

> ゲームの内容としてはSLGで、PSの星界の紋章に新要素を追加した感じでしょうか
 そういえば、PSの星界の紋章も持っているんですが、やってないです(^^;) ていうか最近まともにゲームすることがほとんどなくなりました。

> 話は変わるのですが北海道出身の音楽家で蠣崎宏氏という人物がいる様ですが、彼
> は蠣崎一族の子孫なんでしょうかね?
 あまりない苗字ですからねえ、関係あるかもしれませんね。

 そういえばデュエル文庫の銀英伝は外伝の始めの方だけで本編は買ってません(^^;) でも本編の方を見ると田中氏の対談が乗っているので、それにちょっと心ひかれてます(^^;) これでデュエル文庫も買ったら、銀英伝をそろえるのは3セット目(新書版、文庫版、デュエル文庫版)になりますが(^^;)
 そういえば銀英伝のDVDも見てないや...

>フェニックスさん
 戸切地陣屋は是非行くべきです。ただ車がないと行くのは難しいと思いますが(^^;)

> リライアント、スターゲイザーいいですねえ。
> 艦隊が作れるほど買い占めたいです(^◇^;)
 あ、書き忘れましたが、6/23に発売されるのは東日本です。西日本は7/28だったかな?フェニックスさんてどちらにお住まいでしたっけ?

> 銀英伝の外伝の最終巻の話はどうなったんだろう・・・
 確か外伝はあと2巻出るという話でしたよね〜 デュエル文庫で1巻出したからあと1巻はなしかなあ?

>ひづめさん
> ちょっと残念だったのは5年に渡ってお世話になったM田先生が退職されていたことでした。
 おや、そうなんですか。またお話しできると思っていたのに残念...

> 花沢館、今年も昨年以上にきれいに草刈りされていますよ。いまが見頃です。
 そうですか。去年の夏は結婚式直前だったので断念しましたが、今年は行けるかなあ?
> KUBOさん、もしこの夏道南へ来られるようでしたらお知らせ下さい。
 はい、その時は是非ご一緒したいですね(^^)

>kojiさん
> 今週末に待望の道立図書館に行きます。今ネットで色々情報を仕入れている最中です(^^)
 おお、とうとうおいでですか。実は我が家は道立図書館まで車で7〜8分の所にあるんですよ(^^;) 以前はよく行ったんですが、最近は暇なくて全然行ってません(^^;) もしお時間があったらお会いしませんか。その時はメールでご連絡下さい(^^)

> でも図書館内でデジカメでの本の撮影はいいのですかね?出来るだけノートとコピ
> ーがマナーなのでしょうか?
 以前(といっても5年以上前か)、道立図書館の北方資料室で松前家・松前藩関係の系図資料を閲覧した時はカメラで撮影させてくれましたよ。市立函館図書館に行った時(これも4〜5年前)も撮影OKでしたし...
 道立文書館と松前町史編纂室に行った時は、著作権の関係でダメと言われましたが...

> 勝山館いいですよね。晴れた日に日本海が見える風景は最高ですよね^^
 あの夷王山からの眺め(勝山館・上ノ国の町並み・日本海が一望できる)がいいですね。しばらく見てないなあ、あの眺め...

[980] 道立図書館に(^^) 投稿者:koji 投稿日:2003/06/17(Tue) 19:20  
 KUBOさんこんにちは!
今週末に待望の道立図書館に行きます。今ネットで色々情報を仕入れている最中です(^^)でも図書館内でデジカメでの本の撮影はいいのですかね?出来るだけノートとコピーがマナーなのでしょうか?

 ひづめさんこんにちは!
勝山館いいですよね。晴れた日に日本海が見える風景は最高ですよね^^ 
私も皆さんに会ってみたいです。(^^)/~

[979] Re[978]: 驚きです! 投稿者:蠣崎若狭守 投稿日:2003/06/16(Mon) 22:49  
> 私はてっきり、新書判で最後の1巻が出るものだとばかり思ってました。文庫版は新書判の廉価版だとばかり・・・
> アップルトンやボロディンのファンになって、
> 早10年、今までずっと待っていたのは、何だったのか・・・
>
デュエルの1巻は「ダゴン星域会戦記」などの短編集で、2巻から9巻の8冊は新書版の1−4巻を上下巻に分割したものです。
アップルトンやボロディンのファンですか。
バンフリート4−2の艦隊戦で活躍していますね。

http://sapporo.cool.ne.jp/kakibaku/index.html


[978] 驚きです! 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/06/16(Mon) 22:16  
>外伝は徳間デュエル文庫で出た9冊が全てだと思います。
>デュエル文庫1巻が未発表の外伝全てを収録しているから。
えっ〜そうだったんですか!?
私はてっきり、新書判で最後の1巻が出るものだとばかり思ってました。文庫版は新書判の廉価版だとばかり・・・
アップルトンやボロディンのファンになって、
早10年、今までずっと待っていたのは、何だったのか・・・

[977] Re[973]: 花沢館・勝山館、いまが見頃です 投稿者:ひづめ 投稿日:2003/06/16(Mon) 22:11  
KUBOさん、こんばんは。

 やはり、口開けは上ノ国勝山館です。さっそく行ってきました。発掘調査は昨年同様南側駐車場下の墳墓群でやってました。6月で終了だそうです。ここには将来資料展示館が建ちます。ちょっと残念だったのは5年に渡ってお世話になったM田先生が退職されていたことでした。

> 道南に行けたとしたら、長年の宿題である花沢館やワシリチャシに行きたいですが、また草で覆われているのかなあ...?

 花沢館、今年も昨年以上にきれいに草刈りされていますよ。いまが見頃です。昨年・今年と私だけが楽しんじゃって申し訳ないといった気分です。kojiさんなど、お近くの方はぜひぜひ見に行かれたらよいと思います。

 KUBOさん、もしこの夏道南へ来られるようでしたらお知らせ下さい。

ひづめ@函館お散歩団

http://www.asahi-net.or.jp/~DG8H-NSYM/


[976] 銀英伝外伝 投稿者:蠣崎若狭守 投稿日:2003/06/16(Mon) 19:21  
フェニックスさん。初めまして。
>田中芳樹はさらに遅筆ですね。
>銀英伝の外伝の最終巻の話はどうなったんだろう・・・
同感ですね。
外伝は徳間デュエル文庫で出た9冊が全てだと思います。
デュエル文庫1巻が未発表の外伝全てを収録しているから。

http://sapporo.cool.ne.jp/kakibaku/index.html


[975] グッドニュース 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/06/16(Mon) 17:31  
KUBOさん
戸切地陣屋:
今度、函館に行く機会がありましたら、行ってみたいと思います。
上磯にあるんですね〜。あそこには、ハイパーマートと
トラピスト修道院に用がある時ぐらいしか行かなかったなあ。

スタトレ:
>フルタ製菓からスタートレックに出てくる宇宙船のフィギュア
>がおまけにつく食玩が発売されます
最近、食玩はやってますねえ。素晴らしい情報をありがとうございますm(__)m

リライアント、スターゲイザーいいですねえ。
艦隊が作れるほど買い占めたいです(^◇^;)

ちなみに、私はシリーズとしては「ヴォイジャー」が好きです。

蠣崎若狭守さん
はじめまして。
>森岡浩之氏は遅筆で有名ですから。
田中芳樹はさらに遅筆ですね。
銀英伝の外伝の最終巻の話はどうなったんだろう・・・

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/5604/


[974] 忘れた頃に 投稿者:蠣崎若狭守 投稿日:2003/06/16(Mon) 15:56  
どうも、ご無沙汰しています。
忘れた頃にやってくる蠣崎若狭守です。

> 星界シリーズも好きです(^.^)
> こちらはしばらく新作やアニメが出てないので、ちょっと寂しいですね(^^;) そろそろ新作が読みたいところですが。

 そうですね。
 森岡浩之氏は遅筆で有名ですから。
 新作小説とアニメではないのですが、今年の9月にガイナックスというソフト会社から「星界の戦旗」をモチーフにしたPCゲームが出るみたいです。
 ゲームの内容としてはSLGで、PSの星界の紋章に新要素を追加した感じでしょうか。

 話は変わるのですが北海道出身の音楽家で蠣崎宏氏という人物がいる様ですが、彼は蠣崎一族の子孫なんでしょうかね?
 少し気になってます。

 では、これにて。

http://sapporo.cool.ne.jp/kakibaku/index.html


[973] 約2週間ぶり... 投稿者:KUBO 投稿日:2003/06/15(Sun) 23:11  
ですね(^^;) 申し訳ありません、ちょっと忙しかったもんで(^^;)
そうそう、昨日やっとデスクトップPCが退院しました(^^;) どうやらメモリの不良だったようです。で、昨日Windows MEを再インストールして動くようになりましたが、Windows XPの再インストールまではできなかったので完全復活まではもう少しかかりそうです。今回もデュアルブートにしていたおかげでデータの待避ができましたから、一応保険としてデュアルブートできるようにしておこうと思います。
 それではたまっていたレスを...(^^;)

>筈衛さん
 毎度フォローありがとうございます。日本史で困った時は筈衛さん、世界史で困った時は松本さんと特別名誉顧問様に何度助けていただいたことか(^^;)

>kojiさん
> やっぱりネットですか。
 そうですね。最近は神保町にもなかなか行けないので、ネットで古書を買うことが多いです。ネットなら全国各地の古書店から探せますしね。

> ほしい本を揃えるのに2年もかかるのでしたら,やっぱり見つけたら即買いが基本ですね。
 『日本城郭大系』の場合は8巻と12巻がなかなかなかったんですよね。それで見つかるまで2年かかりました。あと札幌の古本屋で見つけたのに、その時は買わずに買い損ねた本があったんですが、それもネット古書で見つけることができましたからありがたかったです。
 やっぱり古書はほしいと思ったらその時に買った方がいいかもしれませんね(^^;)

>フェニックスさん
> 戸切地陣屋は行ったことないです。
> 「四稜郭」みたいなところですか?
 四稜郭よりよっぽど戸切地陣屋の方が「四稜郭」の名にふさわしいです(^^;) 四稜郭はそれこそサッカーのコートほどの広さしかなくって(いつだったか本当にサッカーをしていた親子連れがいました(^^;))西洋式城郭のミニチュアのような感じですが、戸切地陣屋はかなり広いですし、土塁の高さ・壕の深さもなかなかのものです。
 戸切地陣屋はお城好き、特に土塁や堀が好きな方にはおすすめできるところです。道南には国の史跡に指定されている城郭がたくさんありますから、お城ファンの方には見所いっぱいですね。

> KUBO様もトレッキーでしたか(^o^)
 私もこの前フェニックスさんのサイトを見たら、「あ、トレッキーだ(^^;)」と思ったので余計親近感がわきました(^^;) ネメシスは2回見に行きました。TNG映画の中ではまあ面白い方だと思います(もちろん不満もありますけど)
 そういえば、6月23日にフルタ製菓からスタートレックに出てくる宇宙船のフィギュアがおまけにつく食玩が発売されます(東日本だけ、西日本は7/28)けど、ご存じです? エンタープライズAとかリライアント・ディファイアント・スターゲイザーなどがラインナップされてますので、非常に楽しみにしております(^^)

> 星界シリーズも好きです(^.^)
 こちらはしばらく新作やアニメが出てないので、ちょっと寂しいですね(^^;) そろそろ新作が読みたいところですが。

>ひづめさん
 いよいよ「函館お散歩団」始動ですね(^^) 毎年ご苦労様です。今年こそは夏休みに道南に行きたいですが、どうなりますことやら(^^;) もしその際には、おつきあいくださいませ。その時は都合がつきましたら、kojiさんにもお会いしたいですね(^^)
 道南に行けたとしたら、長年の宿題である花沢館やワシリチャシに行きたいですが、また草で覆われているのかなあ...?

[972] 函館へ着きました 投稿者:ひづめ 投稿日:2003/06/15(Sun) 14:37  
KUBOさん、kojiさん、こんにちは。

 13日は、途中青森で少しお散歩をしてきましたので、夜になって函館に着きました。今年は何をしようかまだはっきり決めていません。
 まず今日は昼休みにお気に入りの志海苔館へ行ってハセストのお弁当を食べてゆっくり昼寝をしてきました。ヒバリの声がにぎやかでした。

ひづめ@函館お散歩団

http://www.asahi-net.or.jp/〜DG8H-NSYM/


[971] 函館の未来に期待してます 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/06/08(Sun) 23:15  
>ありがとうございます。
>地元を良いトコとか心配してもらえると嬉しいですね。
こちらこそ函館では楽しい思い出をいっぱいいただきました。
感謝しております。

郵便局本局の近くのデュークのシチューや、
市役所最上階の喫茶室のモーニングセットやケーキ、
丸井今井の近くのTopsの生クリームパフェなど、
食べ物ばかりになってしまいましたが・・・

あまりこのHPの内容と関係の無いことを書いてしまいましたね。
KUBOさんお許しをm(_ _)m

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/5604/


[970] はい! 投稿者:koji 投稿日:2003/06/05(Thu) 23:29  
フェニックスさんこちらこそはじめまして。

ええ函館市内なんです。子供の頃はまだ歴史に興味を持ってなかったので四稜郭の印象はないのですが,道も砂利道で細くて,ものすごく田舎っていう印象が残っているのみです。今でもフェニックスさんおっしゃるとおりのんびりしていますね。

ありがとうございます。地元を良いトコとか心配してもらえると嬉しいですね。

[969] 無題 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/06/05(Thu) 13:06  
kojiさんはじめまして。
>私も小学校の遠足でしおりに,四稜郭と書いてあった時
kojiさんは、渡島地区の方なのですか?
四稜郭付近はのんびりしていて、
温泉もあるし、とても良いところですね。

風の噂で函館の西武が閉店すると聞きました。
函館の商業は、元気がないので心配です。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/5604/


[968] 彦六って 投稿者:koji 投稿日:2003/06/04(Wed) 23:47  
KUBOさんHAZUさんこんにちは。

HAZUさん,彦六処茂っていう人彦六って名乗りは兵庫家というか,真崎宗家の人の名乗りですよね。そして,処の字は藩主佐竹義処の片諱としたら,嫡男で早く亡くなってしまったか,のちに「兵庫」を名乗り諱も変えたってことですかね?それと宗翰も婿養子なのですか?

フェニックスさんこんにちは
私も小学校の遠足でしおりに,四稜郭と書いてあった時,五稜郭の間違いじゃないかと思いましたよ。(ちょっとフェニックスさんの書きこみを見て思い出した。懐かしい思い出です(^^))

[967] トレッキーでしたか 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/06/04(Wed) 22:40  
戸切地陣屋は行ったことないです。
「四稜郭」みたいなところですか?
私はあまり日本の城のことは分からないんですが、
はじめ函館で「四稜郭」なんて名前を聞いたときは冗談か、
「五稜郭」の間違えかと思いました。

KUBO様もトレッキーでしたか(^o^)
私も好きです(もっぱら「メカ」ばかりですが)。
「メネシス」観ようと思っていたんですが、
あっという間に公開終わっちゃいましたね。
見逃してしまいました。

星界シリーズも好きです(^.^)

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/5604/


[966] 無題 投稿者:HAZU 投稿日:2003/06/04(Wed) 07:37  
梅津忠射って、誰だ(^^;;>自分
「射」だとばかり思っていたら、忠躬だったのね(^^)



笑って、ごまかせ・・・・・(^o^)ハハハ


筈衛

[965] 真崎家と梅津家との関係 投稿者:HAZU 投稿日:2003/06/03(Tue) 07:06  
 直斯が真崎家の婿養子になる前、繋がりがあったようです。

 梅津家の系図を見ていたら書かれていました。
 梅津家から真崎家に嫁いでいる人がいます。

 梅津半右衛門忠宴の娘が真崎彦六処茂に嫁いでいます。(処茂って誰だろう)
 また、梅津藤十郎忠勝の娘が真崎兵庫隆紀に嫁いでいます。

 後、梅津半右衛門憲忠の四男図書忠定に始まる家の二代目が喜大夫と名乗っていますので、梅津忠射と関係があるかもしれません。


筈衛
 

[964] 養子縁組 投稿者:HAZU 投稿日:2003/06/03(Tue) 06:41  
 船尾家との場合を見ると、真崎宣昌の娘が船尾勝有に嫁いでいます。
 また、処純は婿養子ですので、女系では以降も血統は続いているようです。真崎家は船尾家とこれ以降何代かに渡って続けています。

 梅津家との場合、直斯が峯元の婿養子に入ったのが初めてのようです。和親も婿養子です。


筈衛

[963] Re[960]:梅津氏と真崎氏 投稿者:HAZU 投稿日:2003/06/03(Tue) 00:50  
KUBOさん、こんにちは。
> 梅津氏は『秋田武鑑』に五家出ていますが、忠躬・忠喬の名は見つかりませんでし
>たので、秋田武鑑に載っていない梅津氏の庶流の出なのかもしれません。梅津氏はみ
>な「忠」が通字なので、同族だとは思いますけどね。

 私も忠射は見つけることができませんでした。
 梅津忠喬は同姓同名かもしれませんが、1人見つけました。梅津藤十郎教忠の子でこれも藤十郎と名乗った藤十郎忠喬です。宝暦5年から文政10年頃の人です。秋田藩家老などを歴任しました。
 あと、梅津氏はもともと伊達氏に仕えていて、兵乱を逃れ、会津、宇都宮、太田と移った梅津道金という人物の子の梅津憲忠、政景兄弟の子孫になります。
 真崎家と梅津憲忠は宿敵同士のようです。真崎季富の弟である孫三を殺して、憲忠は切腹になりそうになっています。そのときは渋江政光と梅津政景が佐竹義宣に願って、梅津憲忠を北義憲のもとに逃がして事なきをえたようです。


筈衛
-- CMN v0.23bβ --

[962] KUBOさんありがとうございます! 投稿者:koji 投稿日:2003/06/03(Tue) 00:46  
やっぱりネットですか。私もこの前ネットで天保十二年久保田藩分限帳という本を見つけてさっそく購入しました。色々な資料本も見つけたら買ってみようと思います。KUBOさんの歴史書庫にない資料を手に入れたら,お知らせしますね!

ほしい本を揃えるのに2年もかかるのでしたら,やっぱり見つけたら即買いが基本ですね。

[961] さすがお詳しいですね! 投稿者:koji 投稿日:2003/06/03(Tue) 00:26  
HAZUさんこんにちは。いつもありがとうございます!

この頃の養子縁組の際には,やはり母の実家が真崎氏だったとか,何らかの親戚関係があったから養子縁組したのですか?

HAZUさん出身は福島県ですか。出張で1度行ったことあるのですが,着いてすぐ仕事しまた飛行機でとんぼ返りで何もみられなかったんですよー。今度は白河や会津とかゆっくり行ってみたいですね。

[960] 船尾氏と梅津氏 投稿者:KUBO 投稿日:2003/06/03(Tue) 00:03  
やっと今日、見たいと思っていた「ロード・オブ・ザ・リング」を見てきました。戦
いの場面が多いせいか、第1部に比べるとかなり迫力がありましたね。早く第3部が
見たいです。

>kojiさん
 さて船尾家については筈衛さんからお答えがあったとおりです。ちなみに、勝正以
降は、勝延―隆陳―隆紀―隆?―隆壽―と続いています。

 梅津氏は『秋田武鑑』に五家出ていますが、忠躬・忠喬の名は見つかりませんでし
たので、秋田武鑑に載っていない梅津氏の庶流の出なのかもしれません。梅津氏はみ
な「忠」が通字なので、同族だとは思いますけどね。

> 秋田武鑑私もほしいですね。KUBOさんうらやましいですね。(^^)
 私はネットの古書サイトで検索して購入しましたので、根気よく探し続ければ見つ
かると思いますよ。私はその手で『日本城郭大系』もそろえましたので。(全部そろ
えるのに2年ぐらいかかりましたけど)

[959] Re[958]:Re: また久保田藩ですが 投稿者:HAZU 投稿日:2003/06/02(Mon) 23:36  
kojiさん、こんにちは。

>また,真崎家当主に養子を送った舟尾勝有や梅津氏の系図はどうなっているのでしょうか?

船尾氏
 245石
 奥州船尾城主船尾六郎平隆祐の三代山城守昭直の子供である船尾義綱に始まります。
 船尾隆祐は岩城下総守常隆の次男で、岩城由隆の弟になります。
 昭直は奥州赤館のうち川上を領し、赤館に住んでいたようです。昭直の「昭」は佐竹義昭の「昭」です。この当時は1,600石の知行を貰っていました。
 義綱は初め隆正と名乗っていたが、白川義広に従って、その一字を貰い、義綱と名乗ったようです。秋田に移る時には雄勝郡院内に所領を貰ったが、故あって退き、米沢に住んだようです。

 ついでに言うと、奥州赤館は私の生まれ故郷です(^^;;

船尾義綱───隆広───勝光─+─勝有────+─勝正───
 兵衛尉    庄治   靱負|  清兵衛  |  源右衛門
               |       +─真崎処純
               |          駿河
               +─小貫頼親
                  及兵衛



筈衛
-- CMN v0.23bβ --

[958] また久保田藩ですが 投稿者:koji 投稿日:2003/06/02(Mon) 00:01  
KUBOさんありがとうございます。
永倉新八の家も生粋の武家ではなく,町人の出なんですね。なんか,幕末に活躍した人たちって,坂本龍馬や近藤勇・土方歳三・榎本武揚・大鳥圭介等町人出の人たちの活躍が大きかったんですね。

ところで,また久保田藩に戻るのですが過去ログNo.908の系図の兄弟姉妹や家老等の役職関係についてどうなっているのでしょうか?
また,真崎家当主に養子を送った舟尾勝有や梅津氏の系図はどうなっているのでしょうか?

秋田武鑑私もほしいですね。KUBOさんうらやましいですね。(^^)

[957] 『武士の家計簿』 投稿者:KUBO 投稿日:2003/06/01(Sun) 18:16  
↑という本を最近読みました。加賀藩の御算用者を務めていた家の古文書から出てき
た家計簿資料から江戸末期の武士の生活を描いたものですけど、なかなか面白く読ま
せてもらいました。これはなかなかおすすめです。次は一緒に買ってきた『アイヌ絵
巻探訪』を読もうと思っています。
 暇ができたら、読書記のページも作りたいですねえ(^^;)

>フェニックスさん
> 春の訪れが遅い北海道は、色々な花が一斉にに咲くんですよね。
 そうですねえ。ちょうど通勤ルートでところどころで咲き乱れている八重桜を見か
けましたが、そろそろ散ってきました。ツツジもあちこちで咲いてますね。

> この写真は五稜郭タワーから撮影したものですか?
 そうです(^^) ただ2年前に行った時には五稜郭側の窓が少し開いて、その隙間に
カメラのレンズをつっこんで写真を撮れたのですが、今回は鍵がかかっていてその技
が使えなかったので、ガラス越しに撮ったものですけどね(^^;) 今度の更進の時には
戸切地陣屋の写真にでもしましょうかねえ。

[956] 綺麗ですね! 投稿者:フェニックス 投稿日:2003/05/29(Thu) 21:47  
いつもお世話になっております。フェニックスです。
TOPページの五稜郭、綺麗ですねえ・・・
春の訪れが遅い北海道は、色々な花が一斉にに咲くんですよね。
2年前まで、親戚が函館に住んでいた(函館総督府)ので、
懐かしいです。
この写真は五稜郭タワーから撮影したものですか?

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/5604/


[955] 入院しました(PCが) 投稿者:KUBO 投稿日:2003/05/26(Mon) 21:40  
↑この前の土曜日、入院させてきました。あのPC、どうなることやら... ついでに
久しぶりに北大前の古書店に行って来ましたが、そこでグスクの分布調査報告書を発
見したのでGETしてきました。北海道でグスクの本を見つけるとはねえ(^^;) その
あとライラックまつりに行って来ましたが、満開にはもう少しというところでした、
今日あたりは満開かも。
 今日は久しぶりに食玩を買ってきました。海洋堂が造形している「戦国の覇者」と
いうやつで、信長・秀吉・家康・利家・信玄・謙信などのフィギュアが入ってます。
小ぶりですがなかなかいい出来です(^^)

>kojiさん
 永倉新八の御子孫の方は五稜郭祭りを見に行っただけのようですけどね。私も幕末
は疎い方ですけど、永倉新八は松前藩出身ということで知っていました。石狩管内厚
田村の厚田神社の前には永倉新八(杉村義衛)が剣を教えたという直心館の碑が建って
います。(史跡の部屋参照)

> ところでKUBOさん永倉(長倉)家・杉村家の系図はどうなのですか?

 杉村家の方はよく知りませんが、長倉家の方は『松前絵師 蠣崎波響伝』(永田富智
著、北海道新聞社刊)という本にその家系が載っています。と言いますのも、長倉家
は『夷酋列像』などの作品で知られる画家・蠣崎波響の母親の実家なのです。
 蠣崎波響は松前家十二世資広の五男で、家臣蠣崎広武の養子となって蠣崎家を継ぎ、
後に松前藩の家老も務めていますが、「松前応挙」ともいわれるほどの画人でもあり
ました。
 波響の母・長倉勘子は浅草で呉服商を営む長倉屋長左衛門の娘で、長左衛門は松前
藩江戸藩邸に出入りを許された商人で、藩邸に出入りするうちに勘子の評判が藩主資
広にも伝わり、正妻死亡三年後、資広の外婦(側室・妾)として勤仕することになった
そうです。勘子が藩主の子を四男一女も生んだこともあって、父の長倉屋長左衛門は
町人から松前家の士分に取り立てられ、江戸藩邸定府取次役に任用され破格の出世を
しています。文政四年(1821)に松前藩が奥州梁川から蝦夷地に帰封後は長倉家は百五
十石の中堅家臣に昇進しています。
 以下が明治までの長倉家の家系です。

長倉貞義―――+―長兵衛          +―新八
 長左衛門  |              | 松前藩脱藩
 長炉席士分 +=栄治――――――勘次―――+ 新選組副長助勤二番隊長
       | 麓武太夫二男  中ノ間席 | 「永倉新八」
       |              +―敬方
       +―勘子             嘉一郎
         ‖――+―頼完(池田)
       松前資広 |
            +―武広(難波)
            |
            +―広晃(蠣崎)
            |
            +―広年(蠣崎波響)

[954] 新撰組 投稿者:koji 投稿日:2003/05/25(Sun) 02:13  
 永倉新八の御子孫の方が出ていたんですか?そしたら私もどっかですれ違ったかも知れないですね。私は新撰組も大好きなので是非会いたかったですね。特に永倉は松前藩出身でなんか親近感があり,私の中では一番隊組長沖田より,二番隊組長永倉新八ですね。

ところでKUBOさん永倉(長倉)家・杉村家の系図はどうなのですか?

[953] 入院の予定...(PCが) 投稿者:KUBO 投稿日:2003/05/23(Fri) 23:58  
 いまだにノートパソコンでアクセスしてます(^^;) あのあとWindowsの再インスト
ールをしましたが、やはり何度かリセットがかかる症状が出ていまして、明日か明後
日には「入院」させる予定でおります(^^;) 今のデスクトップはもとはGatewayのパ
ソコンなんですが、ちょうど1年ほど前にマザーボードやCPUなどを取り替えてパ
ワーアップしたものなんですよ。ついこの間までは全く問題もなかったんですけどね
え。やれやれ...

>ひづめさん
 ご無沙汰しております。そろそろ「函館お散歩団」の活動の時期だなと思っていま
したが、6/13からですか。去年は道南に行き損ないましたが、今年は早速先日行って
きましたよ(^^) といっても嫁さんと一緒に桜巡りの旅ですので、行ったのは五稜郭
・松前城・戸切地陣屋の桜の名所と時間があまったので四稜郭に行っただけで、目新
しいものは特にありませんでしたが。
 ただ、松前城の搦手二ノ門付近の白土塀や天神坂門・復元台場などは桜見物の人が
いっぱいで満足できる写真が撮れませんでしたので、そのうちに再訪せねばと思って
おります。今年の夏休みは道南に行けるでしょうかねえ。

>kojiさん
 五稜郭祭りに出演されたんですか。それはご苦労様でした(^^) そういえば、先日
新選組の永倉新八の御子孫の方からメールをいただきましたが、その方も五稜郭祭り
に行ってきたそうです。

>裕さん
 『さつまの姓氏』によると、薩摩の木場氏には桓武平姓入来院氏庶流と藤原氏蒲生
氏庶流などの流れがあるようですが、後者の木場氏は秀頼の子孫という木場氏と同じ
く通字が「貞」なので、何か関係があるのではないかと思っています。
 また、同書には木上(きのうえ)姓は載っていましたが木下姓は載っていませんでし
た。

>酒井 均さん
 しばらくです。「日鑑記」については最近何かで見ました。そういえば以前、国泰
寺に関する本を買ったんですけど、全然読んでませんねえ(^^;) 『蝦夷地場所請負人』
は以前から本屋で見かけるたびに買おうかどうしよようかと思い、未だに買ってませ
ん。なんせ、読んでない本が多くて(^^;) うちの歴史書庫の部屋に載っている本もま
だ読んでいない本がかなり含まれてますからねえ。困ったもんだ。

[952] 無題 投稿者:酒井 均 投稿日:2003/05/22(Thu) 22:57  
最近、読んだ本なのですが。
※「蝦夷地場所請負人」
 (山田文右衛門家の活躍とその歴史的背景) 
 ・ロバートG・フラシューム
 ・ヨシコN・フラシューム
発行所 (有)北海道出版企画センター

※「五稜郭残党伝」
 ・佐々木譲
発行所 集英社
佐々木譲 氏は釧路管内の中標津町
在住です。

[951] 刊行されましたね 投稿者:酒井 均 投稿日:2003/05/22(Thu) 22:33  
KUBOさん、パソコンその後いかがですか。
釧路管内の厚岸町から、〔蝦夷三官寺〕の
国泰寺「日鑑記」による、
「新厚岸町史 資料編1 日鑑記(上)」
[全7巻予定]第1巻が刊行されたそうですね。
今まで、不明の部分の解読・解説があるようですね。
松前藩についても、追加記述があるようですが。

始めへ戻る