瑞龍寺 訪問記 |
【史 跡 名】瑞龍寺
【訪 問 日】2001年5月4日
【所 在 地】滋賀県近江八幡市宮内町
【訪 問 記】
旧八幡城の本丸は、現在瑞龍寺となっていますが、この瑞龍寺はもともとは京都村雲の地にありました。その創建は日秀尼といい、この八幡山城の城主だった関白豊臣秀次の母、つまり豊臣秀吉の姉「とも」だったのです。ともは秀次自害後出家して日秀尼となり、その菩提を弔い瑞龍寺を建てましたが、昭和38年(1963)に村雲から秀次ゆかりのこの城跡に移築され、現在に至っています。
正直なところ、ロープウェイで山頂まで登った人はほとんどこの瑞龍寺にお参りに来た人たちで、私のようにお参りもそこそこに石垣の写真を撮っている人間などは皆無でした(あたりまえだってば...(^^;))
写真1:山門 |
写真2:山門の横にある |
写真3:本堂 |