厳美渓 訪問記 |
【名 勝 名】厳美渓(げんびけい)
【訪 問 日】1994年5月2日
【所 在 地】岩手県一関市厳美町
【訪 問 記】
東山町の猊鼻渓の跡は一関市の厳美渓に行きました。ここは北上川の支流磐井川が、石英粗面岩の河床を洗って作り出した渓谷で、猊鼻渓が見上げるような高い断崖絶壁が見所だったのに対し、磐井川の清流とそれを挟むように並ぶ岩の姿が見所です。
また川の向こうにある団子屋さんと、川の上を滑るように走るケーブル付きの籠でお金と団子をやり取りするのも面白かったです。「郭公だんご」美味しゅうございました(^^)
|
|
写真1:厳美渓 |
写真2:厳美渓 |
|
|
写真3:厳美渓 |