夕張鹿鳴館 訪問記 |
【史 跡 名】夕張鹿鳴館(旧北炭鹿ノ谷倶楽部)
【訪 問 日】2011年11月3日
【所 在 地】北海道夕張市
【訪 問 記】
ここは先日、道の駅とチャシの旅で夕張→日高→平取→占冠と回った時に寄ったところです。まずは夕張で、最初に向かったのが夕張鹿鳴館です。
この建物は、北炭が大正2年(1913)に北炭鹿ノ谷倶楽部として建設さし、昭和58年(1983)まで迎賓館のような施設として使用されており、木造平屋の北海道では珍しい本格的和風建築です。当時としては、ごく限られた上流階級のみが知る幻の施設で、平成7年(1994)から記念館として一般公開されているそうです。
時間の関係で中には入りませんでしたが、なかなか趣のある建物でした。
![]() |
![]() |
写真1:夕張鹿鳴館 | 写真2:夕張鹿鳴館 |