羅須地人協会
 訪問記

【史 跡 名】羅須地人協会
【訪 問 日】1996年5月4日・2002年8月13日
【所 在 地】岩手県花巻市葛 花巻農業高校内
【訪 問 記】
 この年も例によって高校時代の友人と旅行に出かけましたが、5月3日・4日・5日の3日間しか休みが取れなかったので、近場ということで東北方面に行くことにしました。この年は丁度宮沢賢治生誕100年の記念の年だったので賢治ゆかりの地・花巻へ行きました。(これは友人の趣味(^^;))
 そこで初日は千歳空港から仙台空港まで飛び、レンタカーで北上まで行き、次の日花巻へ行きました。この日は宮沢賢治記念館・宮沢賢治イーハトーブ館・イギリス海岸等回った後、羅須地人協会へと向かいました。ここは現在花巻農業高校の敷地内になっていますが、大正15年、賢治が独居生活に入り青年たちに農業指導を行った所だそうです。当時のオルガンも残され、2階の住居もそのままに残っているそうです。入口のすぐ横の黒板には今でも賢治がいるかのように「下ノ畑ニ居リマス 賢治」と書いてあったのが印象に残っています。(1996.5.4)

写真1:羅須地人協会

写真2:羅須地人協会

写真3:羅須地人協会


 花巻城に行ったあと、花巻縁の宮沢賢治の家だった羅須地人協会へ行きました。これは現在花巻農業高校に移築されているものですが、なかなか風情があります。羅須地人協会のすぐ近くに「宮野目方八丁遺跡」というのがありましたが、これは前九年の役の時の源義家の陣場跡とも言われていますが、発掘調査によりそれよりさらに古い平安初期(9世紀)の遺跡と判明したそうです。現在も堀が残り中世には館として転用されていたようです。
 このあと宮沢賢治記念館などに行こうと思いましたが、嫁さんがあまり興味なさそうだったのでパスして平泉へ向かいました。(2002.8.13)

写真4:宮野目方八丁遺跡