陸奥国分寺跡
 訪問記

【史 跡 名】陸奥国分寺跡
【訪 問 日】1989年5月3日
【所 在 地】宮城県仙台市若林区木ノ下2丁目
【訪 問 記】
 陸奥国分寺跡は2度目の仙台旅行の時に行きました。聖武天皇に建てられましたが、雷火や戦火などで度々失われ、文治5年(1189)源頼朝の奥州合戦の際に兵火によって廃滅しました。鎌倉時代以降は零落したものの慶長12年(1607)伊達政宗が薬師堂を国分寺講堂跡に建立したもので、桃山文化の特色を示した建物です。薬師堂の南にある仁王門は伊達政宗が作らせたというものですが、ここは国分寺南大門跡にあたります。
 すぐ近くにある現在の陸奥国分寺にも行ってきましたが、新しい門と二重塔がありました。

写真1:陸奥国分寺薬師堂

写真2:現陸奥国分寺

写真3:現陸奥国分寺二重塔

写真4:陸奥国分寺仁王門