元町付近
 訪問記

【史 跡 名】(1)旧函館区公会堂、(2)ハリストス正教会、(3)元町カトリック教会
      (4)聖ヨハネ教会、(5)中華会館、(6)旧イギリス領事館、(7)相馬株式会社
【訪 問 日】1991年8月8日・2001年7月29日・2003年5月3日&5日
【所 在 地】北海道函館市元町
【訪 問 記】
 この時は大学時代の友人と一緒に函館・弘前旅行に行きました。まず初日は函館の元町近辺へ向かい、まず元町公園(旧箱館奉行所跡)に行き、そのあと、そのすぐ奥にある旧函館区公会堂に行きましたが、これはビザンチン様式をとり入れた木造2階建ての洋館ですが、妙に黄色の柱と白色の壁が目について違和感がありました(^^;)
 そこから道なりに進むと函館ハリストス正教会復活聖堂が見えてきます。これは開港後、ロシア領事ゴスケヴィッチにより安政6年(1859)領事館の付属聖堂として建てられたものですが、ビザンツ史に興味を持っている私としては、心ひかれる建物でした。
 そこからもう少し歩くと、元町カトリック教会(函館天主公教会)がありますが、これは安政6年(1859)に来日したフランス人宣教師メルメ・デ・カッションが建てた仮講堂が始まりで、今の建物は大正13年(1924)に完成しました。
 またその近くには聖ヨハネ教会・東本願寺函館別院など宗教関係の建物が並んでおり、それを眺めるだけでもなかなか見物でした。
 ただ、この時に持っていったカメラがちゃちなものだったので写真映りが悪かったのが残念です(弘前でも撮ったのにうまく写ってなかったものがあったし...(T_T)) (1991.8.8)


 今回はひづめさんと城巡りをする前日に元町周辺を散策しました。元町公園のあとに行ったハリストス正教会は修復中でした(T_T)
 それから中華会館は以前職場の職員旅行で行ったことがあるので二度目です。明治中期に華僑相互の親睦と商取引のために同徳堂三江公所を建てたのがその前身だそうで、内部には武神兼財神として商人に信仰の厚い関羽を祀る関帝廟があります。
 それから旧イギリス領事館は外から眺めただけですが、現在は開港記念館として開港当時の様子を映像や模型で展示しているようです。(2001.7.29)


 今回は嫁さんと一緒です。駐車場に車を止めると、まずは旧イギリス領事館に行きました。ここのショップで西洋のお城のトランプとイングランド・スコットランドの歴代国王のトランプを見つけたので買ってしまいました(^^;) そのあとは、元町公園にに行き、その背後の旧函館区公会堂を外から眺め、ハリストス正教会へと行きました。ここは2年前に修復中で入れなかったため、外からじっくりと眺めたあと中にも入ってきました。
 そのあと聖ヨハネ教会を外から眺め、元町カトリック教会へ行きました。そのあとは、ロープウェイに乗り、函館山にのぼり、夜景を堪能してきました。(すごい人で込んでましたけど(^^;)) そしてロープウェイでまた下までおり元町公園まで戻ってくると、旧函館区公会堂がライトアップされていましたので、その写真も収めてきました。(2003.5.3)

 そして旅行三日目、戸切地陣屋から戻ってくると時間がまだあったのでまた元町に行きました。まずは元町公園の方へ上っていくと旧イギリス領事館の道路を挟んで向かいの方にペリー提督の銅像を見つけました。
 そのあと、初日に入らなかった旧函館区公会堂に行きました。中にはいると明治時代の鹿鳴館時代を思わせる雰囲気で、洋装の写真も撮らせてくれるようです。
 そのあと近くの店でソフトクリームを食べたあと、この前とは反対の方に進み、中華会館を眺め、その向かいにあるちょっと怪しげな店(中国の物産がありました)をのぞき、相馬株式会社を眺めながら駐車場まで戻ってきました。(2003.5.5)

写真1:旧函館区公会堂 写真2:旧函館区公会堂

写真3:旧函館区公会堂 写真4:ライトアップされた函館区公会堂

写真5:ハリストス正教会 写真6:ハリストス正教会

写真7:ハリストス正教会 写真8:函館山へのロープウェイから見る
ハリストス正教会

写真9:元町カトリック教会

写真10:聖ヨハネ教会

写真11:中華会館 写真12:中華会館

写真13:旧イギリス領事館(現・開港記念館) 写真14:相馬株式会社

写真15:函館山からの夜景

写真16:ペリー提督の銅像