光明寺 訪問記 |
【史 跡 名】光明寺
【訪 問 日】1989年5月3日
【所 在 地】宮城県仙台市青葉区八幡4-6-1
【訪 問 記】
光明寺は北山五山と呼ばれた伊達家ゆかりの臨済宗寺院で、遣欧使節支倉常長の墓があります。支倉常長は晩年は世に隠れるように暮らしていたということで、その墓もとても控えめなものでした。写真は何だか撮るのを遠慮してしまいましたのでありません(^^;)
緑あふれるとても雰囲気のいいお寺でした。
|
|
写真1:光明寺石段 |
写真2:光明寺本堂w |