琴似神社
 訪問記

【史 跡 名】琴似神社
【訪 問 日】2005年8月21日
【所 在 地】北海道札幌市西区琴似1条7丁目1番30号
【訪 問 記】
 歴史学同好会・札幌史跡ツアー、豊川稲荷の次は琴似神社です。
 豊川稲荷のあとすすきの駅から地下鉄南北線に乗り、次の大通駅で東西線に乗り換え、琴似駅で降りました。そこから10分ほど歩くと琴似神社があります。
 琴似神社は明治8年に北海道最初の屯田兵として入植した人々が創建した神社ですが、この屯田兵の中には現在の伊達市に入植した亘理伊達家中の人々が少なくなく、亘理伊達家の祖伊達成実を武早智雄神と尊称して祀ったそうです。また、旧会津藩の武士たちも多く入植し、平成6年には会津藩祖の保科正之・土津霊神も合祀されているそうです。
 本殿の右側には屯田兵屋があり、道の指定文化財となっているそうです。

写真1:琴似屯田兵屋(琴似神社内) 写真2:琴似神社社殿