角館武家屋敷群
 訪問記

【史 跡 名】角館武家屋敷群
【訪 問 日】2002年8月12日
【所 在 地】秋田県仙北市角館町東勝楽丁、表町下丁
【訪 問 記】
 角館城から下り、武家屋敷群の近くの駐車場に車を入れたあと、まずは昼食です。昼食のあと、江戸初期の角館城主・芦名家の菩提寺・天寧寺を見てから武家屋敷群を見て回りました。
 武家屋敷の方はいま公開している所は6つほどあるそうですが、そのうちの小田野家・河原田家・岩橋家の順に見て回りました。
 小田野家は秋田蘭画の創始者である小田野直武の分家で剣術指南役を務めた家柄で、河原田家・岩橋家は会津芦名時代からの古い家柄で、芦名氏2代盛俊が若死にした際には岩橋又右衛門が殉死を遂げています。
 この武家屋敷群はやはりなかなか風情がありましたね。雨が降ってなけりゃあ、残りの青柳家・石黒家・松本家などを見て回ったり、じっくりと周囲を歩いて城下町の雰囲気を味わいたい所でしたが、雨がやまないので一通り見終わると角館をあとにしました。

写真1:角館武家屋敷群

写真2:小田野家

写真3:河原田家の門

写真4:河原田家

写真5:岩橋家

写真6:岩橋家