弁慶岬
 訪問記

【史 跡 名】弁慶岬
【訪 問 日】2013年8月14日
【所 在 地】北海道寿都郡寿都町字政泊町弁慶9番地
【訪 問 記】
 この日は後志南部の道の駅巡りに行きました。蘭越、寿都、島牧、黒松内の5つの道の駅に寄りました。寿都の道の駅みなとま〜れ寿都から島牧村に移動する途中、道路脇に気になる銅像があったので寄ってみました。ここは弁慶岬といい、源義経と蝦夷地に渡った弁慶がこの岬で仲間の到着を待ったという伝説があるそうで、そこから弁慶岬と呼ばれるようになったそうです。また、この岬の先端が裂けたようになっていてこの岩と岬の間をベルケイ(裂けたところ)といったのをベンケイとなまったとも、ここをベニツケウと称し、その形が獣の背に似ているところから付けられたとも、言われているそうです。

写真1:弁慶像

写真2:近くのトイレ?には
弁慶と牛若丸の絵が…
写真3:弁慶岬案内板 写真4:弁慶岬の由来説明板