第55回さっぽろ雪まつり
 訪城記

【城 跡 名】大雪像・箱館奉行所と土方歳三ほか
【訪 城 日】2004年2月11日
【所 在 地】北海道札幌市(期間限定)
【訪 城 記】
 昨年に引き続き、雪まつりに行って参りました。今年のお目当ては昨年は大雪像・江戸城天守を作成した大通8丁目HTB広場の大雪像「箱館奉行所と土方歳三」です。五稜郭築城140年を記念してとしてますが、2009年にこの箱館奉行所を復元するという計画があるということや、今年の大河ドラマで新選組をやっているのも影響しているでしょう。
 今回は坊主はまだ外に連れて出るのは早い、風邪でも引いたら困るしということで、一人寂しく回ってきました。そんなわけで、大通5丁目の「ハノーファー市庁舎」の氷像と大通7丁目HBCアテネ広場の「パルテノン神殿」だけを見て帰ってきました。
 箱館奉行所はなかなか良いできでしたよ。お城ファンとしては早く五稜郭に復元されて欲しいものです。

写真1:大通8丁目の大雪像・箱館奉行所と土方歳三

写真2:大通8丁目の大雪像・箱館奉行所の破風

写真3:大通8丁目の大雪像・箱館奉行所の模型

写真4:大通8丁目の大雪像・箱館奉行所

写真5:大通8丁目の大雪像・箱館奉行所と土方歳三

写真6:大通5丁目の大氷像・ハノーファー市庁舎

写真7:大通5丁目の大氷像・ハノーファー市庁舎

写真8:大通7丁目の大雪像・パルテノン神殿