糸数城
 訪城記

【城 跡 名】糸数城
【訪 城 日】2003年1月9日
【所 在 地】沖縄県南城市玉城字糸数竹之口原・屋敷原(旧島尻郡玉城村)
【創建年代】14世紀頃
【創 建 者】糸数按司か
【主な遺構】石積み、城門
【歴史・沿革】
 築城年代ははっきりしていませんが、伝説によると、三山鼎立時代の初期、14世紀頃に糸数城の東方にある玉城城主の玉城按司がその三男を糸数城に派遣したといわれ、この糸数按司によってこの城は築かれたと伝えられています。そして城を増築中、上間按司が急襲し落城したとの伝説も残っています。
【訪 城 記】
 昼食をとった後、今度は中城から南に降り糸数城を目指します。最初ちょっと登り口がわからずぐるぐる回ってしまいましたが、最初にここが登り口かなと思った所を登っていったらビンゴでした(^^;)
 現在は部分的にしか石垣が修復されていませんが、大手門の櫓門の左右に広がる石垣の迫力は堂々としたもので圧倒的です。これはええもん見せてもらいましたという感じでした(^^;)

写真1:城門の左右に伸びる石垣

写真2:城門と左右に伸びる石垣

写真3:城門跡

写真4:石垣

写真5:石垣