「シリーズ交代寄合」第3回は松平(竹谷)家です。



 この竹谷松平家はいわゆる十八松平のうち竹谷松平の嫡流に当たりますが、菅沼家・松平(久松)家と同じく大名から滑り落ちてしまった家です。しかも家清・忠清と将軍家の諱の一字を賜ったり、家清が家康の異父妹を娶ったりと、将軍家との縁も深い家です。(前回の久松松平家も、康元・忠良と、将軍家の諱字を賜ってますが)
 ですが、忠清が慶長十七年(1613)に無嗣のまま死去したため、弟・清昌が五千石を与えられ、その後は譜代中大名とともに拝謁が許されるなどの厚遇を受けていますが、これも竹谷松平の嫡流という家柄の賜でしょう。
 もし、無嗣除封にならなければ譜代大名の中でも重きをなした家柄となったかもしれませんね。。