「シリーズ交代寄合」第14回は金森家です。
今回の金森家は、織田信長・豊臣秀吉に仕えた金森長近の末裔です。宗家はのち美濃郡上八幡藩主となり、頼錦の時に失政により改易(子頼興の時に旗本として再興)となった家です。
交代寄合となった金森家は、金森可重の五男重勝を祖とし、最初は宗家の所領の内三千石を領していましたが、宗家が改易されたあとは越前国南条郡白崎三千石に移されました。縁戚関係を見ると、本家あるいは一族の金森家よりの養子が多いですね。あと土井・本多・森川・井上・太田など譜代系の一族との縁組みも意外と多いことに気づきます。